SSブログ

コメツツジ + [山 植物 山野草]

今年の夏山は、良くてこの程度・・・・・歩きやすいけど太陽が恋しい。
タマガワホトトギスの花を確認に行ってみたら、まだ蕾でした。

IMGP4334.jpg




今日の花は標高1200m±200付近の花です。


コメツツジ(ツツジ科)
終わりかけの花が多かったようですが何とか見られました。
IMGP4339.jpg

IMGP4401.jpg




ノリウツギ(アジサイ科)
こちらの花はこの花だけが咲き始めていて、他の花はこれからのようでした。
IMGP4342.jpg




シロバナトウウチソウ(バラ科)
こちらもこれから咲くのでしょう、蕾も数少ないようです。
IMGP4343.jpg




ヤマトキソウ(ラン科)
今年は花数が少ない、花を探すのが大変でした。
IMGP4355.jpg




シラタマノキ(ツツジ科)
こちらも咲き始めでした。
IMGP4372.jpg




ミヤマフタバラン(ラン科)
こちらもまだ咲き始めのようでした。
IMGP4380.jpg




オニノヤガラみたいだけど初めて見るので何なんでしょう
1m以上ありました、これは花殻のような感じでした。
IMGP4386.jpg




ハナヒリノキ(ツツジ科)
蔵王では比較的多い木だと思います。
IMGP4400.jpg




カンチコウゾウリナ(キク科)
下二枚の写真色々悩みましたが・・・
IMGP4388.jpg

IMGP4406.jpg




ヤマオダマキ(キンポウゲ科)
残り花がまだ咲いていました。
IMGP4411.jpg

IMGP4412.jpg




ヤマハハコ
一房だけ花芽を付けていました。
IMGP4418.jpg



追記・・・・・忘れていました。

ホソバノキソチドリ(ラン科)
IMGP4369.jpg









nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 8

こぎん

私もオニノヤガラっぽいような~、もう少し小ぶりで蘭っぽい・・・確かg_gさんのところで見たような花を写したんですが、
ちっとも判りません。
ハナヒリノキ・・・初めて聞く花です。
シラタマノキもいつも季節が外れます。
by こぎん (2010-07-17 07:17) 

g_g

こぎんさん
始めて見る花は、名前に迷ってしまいます。
蔵王連邦の最高標高は1900mにも満たないのに
結構高山植物があるんですが、まだ見ない花があると
よその山まで遠征したくなります。
by g_g (2010-07-17 07:39) 

いろは

おはようございます^^
ノリウツギは山で見ると白く目立って綺麗ですね♪
シロバナトウチソウはまだ山で見た事がありません。
我が家には唐糸草があるのですが、なかなか咲いてくれませn(-_-;)
ホソバノキソチドリは大好きなお花です!
by いろは (2010-07-17 08:11) 

おど

天気がはっきりしないと、花に目が行きますね。 寒い地方だからでしょうが、高山植物が豊富でよいですね。

by おど (2010-07-17 09:32) 

やおかずみ

今年は日照不足のため、開花が遅れているそうですね。
by やおかずみ (2010-07-17 09:58) 

g_g

いろはさん
カライトソウがあるんですね、好きな花です
何か理由があって咲かないんでしょうか・・・


おどさん
そうですね、標高で云えば1800強が最高峰ですから
冬が厳しいので高山植物も咲くのでしょうか。


やおかずみさん
開花が遅れているのと、少し早く咲く花と、今年は
咲く時期が読めなくて悩んでおります。


by g_g (2010-07-17 20:18) 

achami

知ってるお花が少ないです・・・(^^;;

みんな可憐ですね!
by achami (2010-07-18 23:28) 

g_g

平地で咲く花もここにありますが、幾分咲く時期が違ってくるので
2度楽しめますよ。
by g_g (2010-07-19 07:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

サワラン +アカメガシワ + ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。