SSブログ

一切経山 (8/8福島 吾妻連邦) [山 植物 山野草]

昨年は8月20日過ぎにグループで歩いてきましたが、今回は7人の小グループでの登山。
今年は一切経山の頂上から吾妻の瞳(五色沼)を眺めようと思っていましたが、分岐手前で
1人が具合を悪くしたためこれ以上の登りを避けるため断念し、鎌沼半周して下山。


浄土平から見た一切経山の噴気
昨年より蒸気が多くなっており、硫黄の臭いがします。
IMGP5431.jpg




シラタマノキの実
まだ実になった感じがするだけでこれからのようでした。
IMGP5434.jpg




クロウスゴの実
食べてみましたがまだ酸味が強いです。
IMGP5443.jpg




マルバシモツケ
たった一つだけ小さな花でしたが咲き残っていました。
IMGP5444.jpg




酢ケ平分岐
噴気のために危険なので浄土平から直登する道が閉鎖になっています
この分岐から登り酢ヶ平避難小屋の前通って行きます。
IMGP5452.jpg

IMGP5447.jpg




クロマメノキの実・・・・別名 アサマブドウ
ここはクロマメノキの方が多い感じを受けました
食べてはこちらの方が美味しいとのことですが・・・
IMGP5451.jpg




エゾリンドウ
僅かですがエゾリンドウが咲き始めていました。
IMGP5453.jpg

IMGP5476.jpg

IMGP5477.jpg




ミヤマリンドウ
昨年22日に歩いたときは、咲き始めだったミヤマリンドウ
この暑さで早く咲き始めたのだろうか、かなり咲いていて楽しませてくれました。
IMGP5455.jpg

IMGP5456.jpg

IMGP5460.jpg




鎌沼
一切経山に登れなかったので、今回はここを半周して
下山致しました。
8.8kamanuma.JPG




コケモモの実
IMGP5475.jpg




鎌沼を左に見て・・・
IMGP5481.jpg

IMGP5488.jpg
鎌沼に到着する頃から青空が見えるようになりました。





何というチョウだろう?  キベリタテハ←こぎんさん 教えて頂き有り難う
あちらこちらで飛んでいました。
IMGP5484.jpg




ゴゼンタチバナ
実を作っていないシベだけの物を始めて見ました
これから実が付くんだろうか?
IMGP5492.jpg




モウセンゴケの花
道中、蕾の物が殆どでしたが下山途中で見つけました。
IMGP5495.jpg




ミヤマホツツジ
この花は低木で雌しべがくるりと上に曲がるのが特徴です
終わりかけなのか、いい花が見つかりませんでした。
IMGP5500.jpg

IMGP5503.jpg




吾妻小富士
IMGP5504.jpg




下山道から見た一切経山の噴気
IMGP5505.jpg




マイヅルソウの実
こんなに赤くなった実もありました。
IMGP5511.jpg




ゴマナ
浄土平を歩き回っていたら、ゴマナのかたまりを幾つか見られました
最近里山にあまり行ってませんが、まだ咲いていなかったような・・・
IMGP5519.jpg



今年の暑い日は標高の高い山が涼しくて最高です
例年夏山を歩いて、寒くて休んでいられない日もあるのに
今年は例外でしょうか、それとも巡り合わせかな?

今回グループ登山だったので、撮り忘れた花もありそうです
特にツルコケモモが既に終わっていたのが残念でした。











nice!(10)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 9

いろは

こんにちは^^
ご無沙汰致しました。
私は今年の高山植物はあまり観る事ができませんでした。
パーティを組むとやはり全員で登りたいですよね。
残念でしょうが、仕方がないことですね。
ミヤマリンドウのお花が大好きです!
綺麗に咲いていますね♪
by いろは (2010-08-12 11:32) 

tsuka

結構な噴煙ですね^^;
沢山の花達も実になってきていますね。
by tsuka (2010-08-12 15:55) 

g_g

いろはさん
暫くでした・・・
ミヤマリンドウ、今年は早く咲いたようでタイミングが良かったです


tsukaさん
だんだん秋の様子になってきました。


by g_g (2010-08-12 20:48) 

Silvermac

若い頃は山歩きをしましたが、今は水中歩きです。ミヤマリンドウがキレイですね。
by Silvermac (2010-08-12 21:31) 

achami

モウセンゴケのお花がこんなに可愛いなんて〜♪

え!だんだん秋の気配なんですか!!
なんとも羨ましいですー!
by achami (2010-08-13 00:07) 

やおかずみ

一切経山は活発に活動しているのですね。活火山なんですね。
by やおかずみ (2010-08-13 10:08) 

g_g

Silvermacさん
ミヤマリンドウは花色が濃淡があって
ほんとに綺麗でした。


achamiさん
下界は何時秋が来るのか・・・
深山は既に秋ですよ。


やおかずみさん
良く分かりませんが、この2~3年噴気がましてきました。


by g_g (2010-08-13 17:08) 

こぎん

チョウチョはキベリタテハです。見たい中のひとつなんですが、
幼虫はカバノキ科(ダケカンバ、ウダイカンバ、シラカンバなど)、ヤナギ科(オオバヤナギ、バッコヤナギなど)を食べて育つので、
それらがある地域でないと見られないんです。

ミヤマリンドウ・・・いいですね!
暑いのに精力的に攻めていますね~。
私はバテバテなのと・・・母が益々ボケボケで1日一回、巡回に行かないとならなくなっています。
今週こそは、隙をみつけて・・・(>_<)
by こぎん (2010-08-16 09:32) 

g_g

こぎんさん、蝶の名前有り難う、勉強になります
嫌そうでもないのですが、前から予定になっていたので
ここのところ家でうだうだしながら悩んでいます。
by g_g (2010-08-16 18:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。