SSブログ

キツネノカミソリ +   [山 植物 山野草]

久しぶりに里山に行ってみました、花類は少なかったけど
里山の良さを感じてきました、汗だけは深山を登るより
倍以上の汗が出ました。


キツネノカミソリ(ヒガンバナ科)
雑木林や田の土手に咲き、オレンジ色しているので目立つ花です
ヒガンバナより1ヶ月早く咲きます、春に濃い緑色の細い葉を
たくさんだします、一見美味しそうに見えますが有毒なので
気をつけて下さい。

IMGP5794.jpg




IMGP5720.jpg

IMGP5725.jpg




ナガバノコウヤボウキ(キク科)
散策路は雨が降らないので渇ききっていました
仙台のダムも珍しく干し上がってきたようです
水害で被害を受ける中、水源地では雨が少ないようです。

話がそれましたが、コウヤボウキやハグマ類の花は近づいて見ると
意外にも美しさがあります、今年見る花は小振りでしょうか・・・
日当たりが良く乾燥した山の尾根筋で多く見られます。

IMGP5726.jpg

IMGP5728.jpg




ホツツジ(ツツジ科)
今年のホツツジの花は何かおかしい咲き方です
花びらが落ちて、ついている物が少ないようです・・・

IMGP5734.jpg



nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 8

Silvermac

花の名前は、発見者が命名するのでしょうか。変わった名前がありますね。時には可哀想な名前も。
by Silvermac (2010-08-24 07:05) 

akanenosora

里山は深山よりも暑いのでしょうね。
お疲れ様でした。
キツネノカミソリとても色合いよく葉がない分すっきりとしていますね。
私も、撮りましたけれどq_qさまのを見せて戴いて
花弁の色合いが黒っぽく斑に写りまして
これは拙いと隠しました~~(笑)
ホツツジは蕾があるのに花びらが寂しいのは何故でしょうね。
植物にもダムにもこの辺で一雨たっぷりと欲しいところでしょうか。
by akanenosora (2010-08-24 15:42) 

achami

お山は下山にもの凄く汗かきますね〜。
ナガバノコウヤボウキ、初めて見ました。
by achami (2010-08-24 18:05) 

g_g

Silvermacさん
花名で納得する花と、納得できない花名がありますね。


akanenosoraさん
キツネノカミソリ、残念でしたね、ホツツジは気候の関係なんでしょうか?
スコールでいいので少し降って貰いたいです。


achamiさん
高山は涼しさがあるので、ある程度の汗ですみますが
低山はただ暑いので汗が出まくりです。
関東ではコウヤボウキもありますので今度見つけたら
見せて下さいね。
by g_g (2010-08-24 18:27) 

いろは

こんばんは^^
キツネノカミソリを初めて見たのは、子供がまだ幼い頃、家族でサイクリングをしていた時でした。
いつも図鑑で見ていましたので、すぐ分りましたたが、とても嬉しかったのを覚えています。
3年ぐらい前、突然我が家に生えてきてびっくりしました!
多分買った植木に付いてきたのだと思います。
それ以来お花は咲きませんが、毎年葉は出てきます。
とても素敵なお写真ですね♪ 大好きなお花です!
by いろは (2010-08-24 20:58) 

g_g

いろはさん
キツネノカミソリの葉が出るのに花が咲かないんですか?
残念ですね・・・ また咲いてくれるといいですね。


by g_g (2010-08-25 08:54) 

こぎん

コウヤボウキやハグマは魅力的ですよね~。
くるくるしているのはかなり好きです。
ツツジでもホツツジのように小さいのはかなり好き!
花も少ないですが・・・ゾウの鼻のようなシペも、下向きで・・・元気ないゾウ!
暑すぎなのでしょうか??
by こぎん (2010-08-26 09:03) 

g_g

こぎんさん
今年のホツツジは何か変な咲き方でした
深山では大丈夫でしたが、低山の花が暑さで駄目なのか?
変でした、ぞう・・・
by g_g (2010-08-26 19:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

レンゲショウママツカゼソウ+   ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。