SSブログ

藪こぎ編 [山 植物 山野草]

今日のアップは、途中の花は端折って、峠から3年前までは
下草刈りをしていた登山道を歩いて、目的の花を探す事にしました。
藪に入って間もなく引き返したいほどの藪になっていました。

IMGP5877.jpg




尾根道なのに森の藪の中を歩いているようです
ツル類が足下の動きを妨げます、小さな鎌を持ってくるべきでした。
歩き出して15分ぐらいか、笹や草をかき分けて足下を見ると
色は薄いが一年ぶりの花を見ることが出来た。

アケボノシュスラン(ラン科)
IMGP5885.jpg

IMGP5895.jpg




ムシカリ(オオカメノキの幼木と思う?)
IMGP5898.jpg




オオカニコウモリ(キク科)
IMGP5903.jpg




今回の目的のセンジュガンピの花後を他の草木をかき分けてやっと見つけました
30センチ以上伸びていましたが、周りの草に負けて下の方で生き延びていました、
この花は1m位伸びるそうですが、その他の草木が勝っていました。
何時もなら9月初旬に行っても咲いているんですが、今年は陽気のせいか
藪になったせいか早く終わっていました。



オクモミジハグマ(キク科)
この花の近くには、サラシナショウマの蕾もありました。
IMGP5907.jpg




ツルリンドウ(リンドウ科)
誰も足を入れていないせいか、ツルリンドウを沢山見られた。
IMGP5917.jpg




トリカブト(キンポウゲ科)
まだ咲き出したばかりで、青い蕾の物が多かった
鳥兜にも細かい名前が付いているようですが難しくて分かりません
もしかしてオクトリカブトかも、この頃になると足も上がらないほど
へとへとです、足下には倒木などがあり、間違えると滑り落ちるので
慎重になります。
IMGP5916.jpg




ツノハシバミの実(カバノキ科)
身長以上ある藪の所で、一息入れ上を見ると
ツノハシバミの実が沢山生っていた。
IMGP5911.jpg

IMGP5913.jpg


この写真を撮った後、気がついたのですが、カメラのフードがなくなっていた
ザックに入れとけば良かったのですが・・・
林道歩きの今回は、藪こぎした場所だけのをアップしております。
通常20分ぐらいの道程を1時間半掛かってしまった。



nice!(20)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 14

こぎん

藪こぎしたかいがありましたね!
きっとこの藪の先に見たこともない植物が人目をさけて咲いているかもしれない!とか思っても、なかなか入るのは勇気が要ります。
やばい生き物が出てきたり、汗をかいた肌に植物が触れると、チカチカしたりね!
アケボノシュスラン・・・初めて聞きます。
フードやレンズキャップのちょっとしたものは痛いですね。
でも、レンズよりは・・・(>_<)
by こぎん (2010-08-30 07:51) 

旅爺さん

行程は苦戦したようですが、いろんな花に出合いましたね。
ツルリンドウは朝顔と一緒に咲かせてみたいです。
by 旅爺さん (2010-08-30 09:54) 

やおかずみ

カメラの部品の忘れ物、私もよくあります。撮影に夢中になっていると
つい忘れてしまうのです。
by やおかずみ (2010-08-30 11:18) 

いろは

こんにちは^^
山はやはりもう秋の気配ですね。
ススキの穂が見えていますものね〜
センジュガンピの自生があるのを知ってとても嬉しいです♪
図鑑によれば、北岳にあるようですが・・・
ツルリンドウやオオカニコウモリ、オクモジハグマを見てみたいです。
野生味あふれるお花たちですね♪
by いろは (2010-08-30 16:15) 

おど

薮は厄介ですよ。 特に大型の動物(鹿とか)があまり居ない山域では、獣道が期待できないので直ぐに疲れてしまいますね。
来週良く予定のところは、場合によっては笹薮に突入するかも知れません・・・。

by おど (2010-08-30 19:13) 

momoe

もう一回同じ薮を歩いてみても
見つからないでしょうかねぇ…

by momoe (2010-08-30 19:58) 

g_g

こぎんさん
夢中で藪こぎしたので下半身は傷だらけ・・・
はい!そうなんです、レンズ2~3年前落としています
それから見ると安いもんですね。


旅爺さん
いいかも知れませんね、ツルリンドウとアサガオ
話題になるかも・・・


やおかずみさん
私の場合はカメラを背中側に背負っていたのですが・・・
何回か落としていますので、またかと思ってしまいます。


いろはさん
今からの時期、いろはさんがいわれている花は
こちらの山では、普通に沢山見られるので
時間があれば、是非見て頂きたいです。


おどさん
調査とは云え、2~3年でもの凄い藪になっていくんですね
4年前までしっかり草刈りしていたので、危険を感じませんでしたが
今回は尾根から滑り落ちるかと思いました。


by g_g (2010-08-30 20:00) 

g_g

momoeさん
前にも前歴がありますが、まず無理でしょうね
秋、紅葉の時探しても今度は、葉の中に隠れて
よほど運が良くなければ、見つからないと思います。
by g_g (2010-08-30 20:04) 

Silvermac

ツノハシバミの実、まるで鳥のようですね。トリカブトの花は初めて見ました。
by Silvermac (2010-08-30 21:39) 

ポチタマ

山はまさに秋模様♪
花が好き…だったのが最近は芽が出て~蕾~花
そして実をつける過程を楽しむようになり、山行きの楽しみ方が
倍増しました^^v
by ポチタマ (2010-08-30 22:19) 

achami

アケボノシュスランがステキ!!!

ツノハシバミの実って、面白い形してますね!
by achami (2010-08-30 23:55) 

g_g

silvermacさん
ツノハシバミの実は食べられるんですよ。


ぽちたまさん
確かにタイミングが合えば花の最盛期が見られますが
その前後も見れば、楽しみも倍加すと思いますね。


achamiさん
ツノハシバミはナッツみたいで美味しいらしいですよ
自分は食べた事無いですが。


by g_g (2010-08-31 06:47) 

tsuka

夏場の藪漕ぎは嫌ですね~^^;
レンズフードは自分も紛失した事があります…単品で買うと結構高いですよね。
by tsuka (2010-08-31 15:03) 

g_g

tsukaさん
昔とはいえ、4年前までは草刈りしてある立派な登山道でした
一昨年は歩いていないので分かりませんが、えらい荒れようでした。
コンデジは、何回も落として壊していますが、デジイチは2回目です。
by g_g (2010-08-31 20:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

林道散策林道歩きその3 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。