SSブログ

南蔵王Ⅱ [山 植物 山野草]

山形側から上がってくる霧はますます視界を悪くする
一時は薄日が出たかなと思っても一時のことでした。
IMGP0683.jpg



強風の時写真を撮るのに時間がかかりますが、歩いている途中で
いろいろ出会いがあるので楽しい、写真を撮っているときは先に進んでもらい
休憩中にまたあったりといつの間にか予定地に近づく。

ベニバナイチゴ
benibanaichigo.jpg

benibanaichigo-2.jpg



イワカガミ
iwakagami.jpg



コケモモ・・・今の時期だと咲いていることが多いのだが今年は全然咲いていない。
kokemomo.jpg



ミツバオウレン
mitubaouren.jpg



ミヤマスミレ・・・咲き始めは綺麗なスミレなんですがもう終わりかけなのでイマイチ・・・
miyamasumire.jpg



目的の芝草平に着くと池塘ではチングルマはほぼ終わり、遠くにワタスゲ、ヒナザクラが見える
木道のそばではイワイチョウが咲いていた。
iwaicyou.jpg

iwaicyou-3.jpg



そのほか目的のの花が見当たらず・・・見逃した花もあるようだ

クロウスゴ
kurousugo.jpg



ミネカエデ
minekaede.jpg



アカミノイヌツゲ
akaminoinutuge.jpg



ナンゴクミネカエデ?
nangokuminekaede-2.jpg



オオバスノキ
oobasunoki -2.jpg



タケシマラン・・・ほとんどが終わっていましたが残り花を・・・
takesimaran.jpg



何時もこの時期咲いているアカモノが全然咲いていなかった
最後に一緒に下山してきた方の話だと、刈田岳に登る
登山口の法面に咲き始めているとのこと、見ると南向きで日当たりが
いいせいか咲き始めていた、またエコーラインの両側ではハクサンチドリが
これ見よがしに咲き誇っていました。

アカモノ
akamono-2.jpg

今回は忙しい歩きでしたが、いろんな方と話ができたのが収穫でした。


nice!(37)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 14

Silvermac

山歩きをしないと見られない植物ばかりですね。
by Silvermac (2011-06-30 21:06) 

achami

魅惑的はお花ばかり!
お山じゃないと、見ること出来ませんねぇ〜。
by achami (2011-07-01 00:42) 

pulsar

イワイチョウとアカモノが好きですね。「地塘」は「池塘」が正しいと思います。刈田岳〜屏風岳はお花畑となっているようで歩いて見たいです。
by pulsar (2011-07-01 04:54) 

g_g

silvermacさん
この時期なら場の植物かとお見ます。

achamiさん
毎年同じ花が見らっるとは限りませんが
深山ならばでの花ですね。

pulsarさん
変換違い見つけて頂き有り難う御座います、気がつきませんでした
不忘山まで足を伸ばせばもっと素晴らしい花が見られるようです。

by g_g (2011-07-01 06:31) 

旅爺さん

1枚目の写真は遠くで雨が降ってますね。
併し色んな花々に出合えて楽しいでしょう、爺も行きたいくらいです。
by 旅爺さん (2011-07-01 08:04) 

akanenosora

おはようございます。
どのお花も深山でひっそりと気高く咲いている様ですね。
下界では見られない植物たちに憧れをもって
見せて戴きました。
by akanenosora (2011-07-01 08:13) 

yoko-minato

山歩きももちろんのことですが
咲く時期をしっかり把握しないと
見られないんですよね。
山野草を見られるのは奇跡に近い?
by yoko-minato (2011-07-01 11:57) 

いろは

こんにちは^^
皆さんが仰る通り、どのお花もひっそりと深山でしか見られないお花ばかりですね。
クロウスゴとミネカエデは初めてのような気がします。
タケシマランは栂池で初めて見る事ができました。
地味なお花ですが、とても好きです!
by いろは (2011-07-01 15:00) 

やおかずみ

歩きながら、しかも風がある中で、大変だったでしょうが、
ピントもしっかりとよく撮れていますね。
by やおかずみ (2011-07-01 15:11) 

michi

天候の悪い中、撮影お疲れ様でした。懐かしい高山の植物たちです。こればっかりは、現地を歩いて初めて味わえるものですね。特に紅花いちごやアカモノ、イワカガミなどの赤色が綺麗に出ていますね。(紅花いちごはあまり美味しくはないんですね。)そろっと私も山が恋しくなりました。
by michi (2011-07-01 18:47) 

g_g

旅爺さん
急に明るくなってきたので何かと思ったのですがいっときのことで
すぐに霧が深く遠望ができなくなりました。

akanenosoraさん
高山植物は低山の花とはまたひと味違うフラワーウオッチングでした、体力が続く限り歩いて行きたいと思ってますが・・・

yoko-minatoさん
確かに把握してないとみられませんが、その年によって咲く時期が
1週間前後変わることがあるので難しいこともあります。

いろはさん
山歩きはこの時期汗を絞られますが、このような花を見られますので疲れも無く歩いてこられました
タケシマラン今年はもう実をつけていて、みんな遅れ気味の花がこの花だけは終わっていました。

やおかずみさん
帰ってきてPCに落とすまで不安でしたが何とか写っていましたのでほっとしましたが一部の写真はピンぼけでアップできませんでした。

michiさん
何故か今頃の季節は一度歩いてみたくなる亜高山帯です
ベニバナイチゴ私も食べてみましたがお世辞にも美味しいと云えませんね
michiさんも昔取った杵柄でゆっくり歩かれてみては如何でしょう
仲間が増えるとうれしいのですが・・・


by g_g (2011-07-01 19:40) 

セイミー

山岳会の山行ではヒタスラとっとと歩くので風景写真を撮るのがヤットでした
山野草撮りながら歩くのはグループが気になりますね
by セイミー (2011-07-01 20:06) 

おど

そちらは、まだまだ春の花が咲いているのですね。 東海地方の山では、春の花は終わって、夏の花が出てきました。
by おど (2011-07-01 23:00) 

g_g

セイミーさん
細い登山道で写真を撮るのは少し気になります
できるだけやり過ごしてから撮るようにしております。

おどさん
こちらでもすぐに夏の花になると思います
小渡産のように体力があればもっと数多く歩きたいのですが・・・

by g_g (2011-07-02 06:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

南蔵王キツリフネ+ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。