SSブログ

コシオガマ +  [山 植物 山野草]

キッコウハグマが咲き始めたころかと里山に行ってみましたが
全然咲いておりませんでした。


コシオガマ・・・咲き終わっていると思っていたが残り花が・・・
kosiogama3.jpg
kosiogama.jpgkosiogama2.jpg



カシワハグマ カシワバハグマ(バが抜けてしまいました(_ _))・・・こちらも既に終                        わっていましたが探せばある物ですね・・・
kasiwabahaguma2.jpg



メナモミ
menamomi.jpg



ナギナタコウジュ
naginatakoujyu.jpg




オトコヨウゾメの実
otokoyouzome.jpg



オヤリハグマ
oyarihaguma.jpg



サンショウの実
sannsyou.jpg



センブリ・・・今年は里山でも沢山咲いていました。
sennburi.jpg



センダイトウヒレン・・・まだまだ咲いていましたよ。
senndaitouhirenn.jpgsenndaitouhirenn2.jpg



ツルリンドウ・・・1本の蔓で数えてみたら実が35個以上ついてたのでビックリ。
tururinndou.jpg



ヤブムラサキ
yabumurasaki.jpg



ヤクシソウ
yakusisou.jpg




nice!(42)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 42

コメント 20

よしころん

植物達、まだまだがんばってますね~~♪
ヤブムラサキの実はその名の通り、藪の中で目をひきそうです^^
by よしころん (2011-10-24 07:36) 

g_g

よしころんさん
やはり里山では花たちも頑張っておるようです
ヤブムラサキの葉をさえ合ってみて下さいね
手触りが凄く良いですよ。
by g_g (2011-10-24 08:29) 

旅爺さん

見た事が無い花々が多く、やはり山に行って見るのは楽しめますね。
by 旅爺さん (2011-10-24 09:48) 

セイミー

山野草が沢山見られて楽しい山歩きですね
カシワハグマは奥多摩で見たくらいです 同じようなオケラや
コウヤボウキは里では今年はダメでした

by セイミー (2011-10-24 11:09) 

akanenosora

里山にはまだまだ出合いが多いですね。
出合った事がない小さな健気な花の姿に見入ってしまいました。
メナモミってユニークですね。
箱根で見た名前が判らなかったものにセンダイトウヒレンが
そっくりに見えました。もしかしたら同じ名前のものかなぁ~~
と嬉しくなりました^^
色濃い方の花の下方には足長な虫を見つけましたし(*^^)v
by akanenosora (2011-10-24 11:19) 

シラネアオイ

こんにちは!珍しい山野草が一杯です!里山も方向や日当たりで異なる山野草が見られることを知りました!!
by シラネアオイ (2011-10-24 11:44) 

Silvermac

山でしか見られない植物もあるでしょうね。
by Silvermac (2011-10-24 14:26) 

g_g

旅爺さん
里山で最後の花を見に行きましたが、まだ見ていない花が残っていてくれました。

セイミーさん
今年は全体的に花数が少ないように私も思いました
こちらではコウヤボウキはありませんが、ナガバノコウヤボウキは
普通に咲いてくれました。

akanenosoraさん
センダイトウヒレンの分布は東北と関東地区かと思います
オオダイトウヒレンの変種ですのでもしかして仲間かも・・・
確かに足長さんの虫がいましたね。

シラネアオイさん
確かに道を一本ずらして歩くと植生が変わりますよね
どうしても日当たりの良い方が花は多いですよね。

Silvermacさん
山で咲いているのを庭に持って来ても生きる山野草は少ないと思います。


by g_g (2011-10-24 18:43) 

ぜふ

いつもながら見たこともない花ばかりですが、どれもうつくしいですね。

やはり野に置け・・・ですかね。
by ぜふ (2011-10-24 18:58) 

momoe

ヤブムラサキの鮮やかな色!
by momoe (2011-10-24 22:52) 

achami

そうそう、ヤクシソウのようでした!ありがとうございます。
センブリ、可愛いですよね〜!!
去年行ったお山で初めて見て、なので今回はすぐ解りました^^
by achami (2011-10-24 23:36) 

michi

里山の植物、鮮やかに咲いていますね。この時期の散策が楽しみですね。コシオガマ、珍しいものを見ました。ありがとうございました。
by michi (2011-10-25 06:36) 

g_g

ぜふさん
盗掘が後を絶たない昨今で、解ってほしいですね。

momoeさん
森の中では綺麗な色でしたよ。

achamiさん
去年、見てたんですね、一度見つけるとどこでも目に入るようになりますので、次回も新しい花を見つけて下さいね。

michiさん
毎年見る花で段々少なくなっていく花もあり寂しくなるときがあります、今年は猛暑で花が見られない場所もあったので余計かも知れませんね。
by g_g (2011-10-25 07:34) 

いろは

こんにちは^^
メナモミ、昨日谷川岳のそばで見ました!
名前が判らなかったのですが、お陰様で助かりました(^^)
ナギナタコウジュが綺麗ですね〜♪
センブリが沢山咲いている所を見てみたいです。
ヤクシソウは好きなお花です^^
by いろは (2011-10-25 17:15) 

g_g

いろはさん
メナモミなどやはり高い山ほど早く咲きますね
花の名前役に立てて嬉しいです。
高原で見たセンブリはほんとに綺麗ですよ
里山のものと比較してしまいますが印象深いです。
by g_g (2011-10-25 20:55) 

テリー

探せば、まだ、お花も頑張って咲いているのですね。
by テリー (2011-10-25 23:24) 

g_g

テリーさん
期待しないで歩けば結構咲いているものですね。
by g_g (2011-10-26 08:11) 

旅爺さん

昔 真冬の旅館でキノコを出してくれました。・・・今頃キノコが?
聞いたらミイラになったキノコを探してきて料理したそうです。
真冬でも山で楽しめる事ってあるんですね。

by 旅爺さん (2011-10-26 08:55) 

やおかずみ

ヤブムラサキの紫色は本当に綺麗ですね。

by やおかずみ (2011-10-26 10:17) 

g_g

旅爺さん
気の利いた最高の持てなしですね、キノコを知り尽くさないと
料理にも出せないと思います、
若いころ旅爺さんは冬山をやられていたんでしょうか?

やおかずみさん
今の季節はこのムラサキが映えて綺麗ですよ。
by g_g (2011-10-26 19:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

近年歩くようになった散策路鹿狼山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。