SSブログ

鹿狼山 [山 植物 山野草]

被災地に所用で行った際、福島県新地町と宮城県丸森町にまたがる
鹿狼山(430m)を歩いてきました。
福島原発から直線で50キロ、何か影響があるのかなと、思ったら
ほとんど影響が無いようで、駐車場は半分近く埋まっておりました。

センウズモドキ(川烏頭擬)・・・たぶん花名これで良いと思いますが? 低地でもかなり自生して               おりました。
IMGP4166.jpg

IMGP4110.jpgIMGP4111.jpg



ニシキギの実
IMGP4164.jpg



シロヨメナ
IMGP4114.jpg



センダイトウヒレン・・・こちらの山にも咲いていました。
IMGP4127.jpg



ヤマハッカ
IMGP4132.jpg



鹿狼山頂上
IMGP4140.jpg



共同火力発電所と相馬港・・・被災状況は以前から見たら片付いているようです。
IMGP4135.jpg



ヤマツツジ・・・今の時期良く咲いていることも・・・
IMGP4142.jpg



ボタンヅルの実
IMGP4146.jpg



サラシナショウマ・・・ここに来てこの花を見られるとは思わなかった。
IMGP4171.jpg



シロダモ・・・昨年の花が実を付け、今年の花と同時に見られます。
IMGP4179.jpg



nice!(43)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 43

コメント 17

yoko-minato

千葉県や神奈川、東京とセシウムが
どうのと騒いでいます。
福島原発の50キロの山の植物たちは
しっかりと咲いていましたね。
私もこの震災と原発事故を忘れまいと
一度見に行くべきと考えています。
どうすればいいのかも分かりませんが
色々と検索して実行できたらと・・・

by yoko-minato (2011-10-28 17:12) 

旅爺さん

景色も素晴らしいし、色んな花々にも出会えて楽しい旅でしたね。
昨日の朝は4度で今朝は7度・・・もう冬ですね。
by 旅爺さん (2011-10-28 17:28) 

Silvermac

珍しい山野草ばかり、ブログでしか見ることが出来ません。
by Silvermac (2011-10-28 18:51) 

セイミー

東北の歩かれている山は山野草が多いいようですね
奥多摩全山を縦走したけど山野草はこんなに見ませんでした
by セイミー (2011-10-28 21:35) 

momoe

私の実家も福島第一原発から70キロ圏内です。
実際のところ、どうなんでしょうね?
by momoe (2011-10-28 22:00) 

g_g

yoko-minatoさん
風の向きや何かで放射能の影響がだいぶ違うようですね
とにかく被災地を見るだけでも感じ方が違ってくると思います。

旅爺さん
反対側の像連邦は雲の中で西の方は遠望が聞きませんでした
南に少し北だけでも緑と暖かさが全然違っておりました。

Silvermacさん
確かに山歩きしなければブログだけでしか見られ無い花たちですよね。

セイミーさん
東北の里山でも花が少ないところもありますので、タイミングと山の植生でしょうか。

momoeさん
爆発したときの風邪や流れによって近いところも遠いところもかなり影響が歩場所が特定しているようですね、でもボランティアで
山の放射能を測定している方もおられるようです、その数値を参考に歩けるようで有り難いですね。
by g_g (2011-10-29 08:27) 

やおかずみ

大災害の中でも、花たちは健気に、粛々と咲いているの
ですね。
by やおかずみ (2011-10-29 09:19) 

achami

センダイトウヒレンが可愛いですね!!!
サラシナショウマ、ちょっと紫ですか?

海がこんなに穏やかなのに・・・ね。
by achami (2011-10-29 15:44) 

いろは

こんにちは^^
センウズモドキはトリカブトに似ていますね。
センダイトウヒレンが綺麗ですね〜♪
先程も東北で地震がありましたね。
まだ収まっていないのですね(-_-;)
by いろは (2011-10-29 16:17) 

よしころん

いろはさん同様、1枚目のお花私もトリカブトと思っていまいました。
どうやって見分ければよいのでしょう~。
こうやって何事もなかったように花が咲いてくれているとホッとします…
by よしころん (2011-10-29 17:14) 

g_g

やおかずみさん
災害地に近いところは何かと疎遠になってきますが
花たちはそれなりに綺麗に咲いてくれました。

achamiさん
サラシナショウマの色合いがムラサキっぽく出ましたが
光線のせいかと思います。

いろはさん
センウズモドキはトリカブト属ですので仲間です
ウズ(鳥頭)とはトリカブトのことのようです。
自身は未だに時々揺れております、昨日のは少し大きかったです
最近は福島の方が多く感じます。

よしころんさん
トリカブトで間違いではありません、仲間のようです
見分けはなかなか難しいですが花柄の開出毛、葉形の切れ込み
上萼片の横からのシルエット、表面の毛の具合、めしべの子房部の毛、等々トリカブトの同定はむずかしくて自身がありません・・・
仙台市野草園でのセンウズモドキ等も参考にしました、分布は関東から東北の太平洋側、それと長野にもあるとか。
by g_g (2011-10-30 08:07) 

旅爺さん

ところで鹿狼山って昔は鹿や狼が居たんでしょうかね?
今日辺りはどちらの山を楽しまれるんでしょう?
by 旅爺さん (2011-10-30 09:11) 

g_g

そういえば鹿狼山の由来聞いたこと無いです、勉強不足でした。
最近山歩きはなかなか時間がとれなくて、それと年ですね・・・
それで2~時間ぐらいの山で我慢です、稜線で周りの山を見ながら歩きたいです、蔵王はそろそろ冬季閉鎖に、冬山はやらないので
里山にそれに序でに・・・なっちゃいます。
by g_g (2011-10-30 09:40) 

ぜふ

センウズモドキというのですか。
ツクバトリカブトと見分けがつきません^^;
先日八ケ岳で見たの(花の色のうすい方)はセンウズモドキだったのかも。。

それはさておき、今回はお天気にもめぐまれたようで良かったですね^^
by ぜふ (2011-10-30 14:15) 

g_g

ぜふさん
確かに筑波トリカブトに似ております
両方並べられたら迷って同定できないかも・・・
おかげさまで今回は良い天気で汗をかなりかかされました。
by g_g (2011-10-30 20:16) 

おど

低山ですが、展望がよくて近くに海が見られるのはいいですね。 原発の影響がなくて何よりです。
by おど (2011-11-01 20:40) 

g_g

おどさん
2時間もあればゆっくり降りてこれる山で、散歩にはもってこいの山です、この近くの山で(阿武隈山系)などいい山が歩けない状態の所もあるようです。
by g_g (2011-11-02 09:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。