SSブログ

フデリンドウ+ [山 植物 山野草]

5月中旬頃咲くルイヨウボタンが見たくて当てもなく散策路のない里山を歩くことにした。
林道歩きから始まり途中から歩きやすそうな場所から山間に入りました。
杉林と雑木林の混合林、ルイヨウボタンの花は見つけられませんでした、背丈が20センチ
ぐらいの葉は見つけましたが、花芽が出るまで時間が掛かりそうでした、それでもいろんな
花と出会えたので満足のいく1日でした。

フデリンドウ・・・しばらくの間はこの花が随時登場するかも・・・
         この色のフデリンドウがわんさかと咲いていました。
fuderindo.jpg





ホウチャクソウ
houcyakuso.jpg




フキノトウの花とミヤマキケマン
fukinoto.jpg miyamakikeman.jpg




ムラサキケマンとシロヤブケマン・・・シロヤブケマンは一株だけ咲いていました。
murasakikeman.jpg siroyabukeman.jpg




オオタチツブスミレ
ootachitubo.jpg




サワハコベ
sawahakobe.jpg




タニギキョウ
tanigikyou.jpg




ツクバネソウ・・・こちらの花もこれから毎回登場するかも・・・
tukubaneso.jpg




ヤブニンジン・・・小さな花が可愛かったです。
yabuninnjin.jpg




ユキザサ・・・この株だけ咲き始めていました。
yujizasa.jpg




ヤマブキ・・・こちらの花がヤマブキソウと一緒に咲いていると間違いそうでした。
yamabuki.jpg




ヤマブキソウ
yamabukiso2.jpg
yamabukiso.jpg




ホソバヤマブキソウ
yamabukiso-h.jpg
yamabukiso-h3.jpg




セリバヤマブキソウ
yamabukiso-s.jpg 
yamabukiso-s2.jpg


同じセリバヤマブキソウでも花びらに切れ込みが。
yamabukiso-sh2.jpg
yamabukiso-sh.jpg




セイヨウジュウニヒトエ・・・この花を見ると人家があった感じがします。
seiyojyuunihitoe.jpg





ウワミズザクラ・・・運転中道路の両側では、あちこちで満開状態
          昨年は咲いた木をほとんど見ませんでした。
uwamizuzakura3.jpg
uwamizuzakura2.jpg


バナーの写真は月山、右側は村山葉山。





nice!(36)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 16

ぜふ

ヤマブキソウはこんなに種類があるんですね。
でも色はみな同じ山吹色♪

トップバナーを見てふと月山タケノコが食べたくなりました^^
by ぜふ (2013-05-21 06:34) 

いろは

おはようございます^^
ホウチャクソウやミヤマキケマン、そしてユキザサがのびのびと咲いていますね〜 我が家とは大違い(^^;
シロヤブケマン、素敵ですね♪
ヤマブキソウもこのように沢山種類があるのですね。我が家はこのお花が咲くと春を感じます^^
ウワミズザクラが綺麗〜〜
このお花も見た事がないのです...(^^;
by いろは (2013-05-21 06:48) 

g_g

ぜふさん
ヤマブキソウは林道を歩いていると旬の状態で咲き誇っていました。曲がり竹そろそろ山菜採りの人で賑わうかも・・・

いろはさん
庭で見る山野草も素敵ですが、検めて山で見る山野草確かにのびのびしている感じですね。
ヤマブキソウは林道の道端に沢山咲いていました。
ウワミズザクラは今、山の道端には満開状態で~す。
by g_g (2013-05-21 07:51) 

Hide

恥ずかしながら書かせて頂きます・・・
フキノトウの花?初めて見させて頂きます
ありがとうございました!
花の名前、覚えられません・・・
by Hide (2013-05-21 09:27) 

旅爺さん

本当に山の花々の名前が詳しいですね。驚きです。
ハルリンドウやフデリンドウは採って来て植えても次の年生えませんね。
by 旅爺さん (2013-05-21 16:42) 

やおかずみ

ヤマブキソウというのは、ずいぶんいろいろな種類があるのですね。
by やおかずみ (2013-05-21 17:21) 

g_g

hideさん
正確には花殻かと思います・・・自分も花名出てこなくなりました
年のせいですね・・・

旅爺さん
そんなこと無いと思いますが、今一番の悩みは突然花名を聞かれたときなかなか思い出せないことがあります。
自然で咲く花は地元の土地なら咲くと思いますが、フデリンドウは確か越年する場合ともあるでしょうが2年草なので種が美味く飛んで育たないと咲いてくれないかも・・・

やおかずみさん
昨年もアップしたと思いますが、咲く場所によっていろいろな事にぶつかり知識も増え、時には面白いと思ったりします。
by g_g (2013-05-21 18:51) 

akanenosora

こんばんは。
ヤマブキソウにこんなに種類があるのを
知りませんでした。
普通のヤマブキソウだけしか見た事がないです^^;
ウワミズザクラは今年初めての出合いがありましたが
綺麗な桜ですよね。
咲く年と咲かない年があるのですか?
by akanenosora (2013-05-21 21:03) 

g_g

akanenosoraさん
ヤマブキソウがこんなに葉が違うのを知ったのはここ3年前くらいからでした、ただ自分の目で見たことが無かったのですが、昨年辺りから自生地によってある事を知りました。
ウワミズザクラはたぶん気象の影響か自然現象なのか理由は分かりませんが昨年の場合、咲いていたのはほんの少しだけでした。
by g_g (2013-05-22 07:07) 

よしころん

おはようございます^^
ツクバネソウにユキザサ、私も昨日今年初見でした \(^o^)/
by よしころん (2013-05-22 07:45) 

g_g

よしころんさん
昨日山旅でしたか! 段々高山植物が多くなってくるようですね。
by g_g (2013-05-22 08:13) 

achami

ヤマブキは花びらが5枚で、ヤマブキソウは4枚なんですね。
しかも、種類が豊富。
覚えられません・・・・。
by achami (2013-05-22 13:56) 

g_g

achamiさん
山に行けば見分けが付きますから大丈夫ですよ。
by g_g (2013-05-22 18:13) 

テリー

フデリンドウが、こんなにたくさん、咲いて、いいですね。
by テリー (2013-05-22 18:37) 

yoko-minato

どの花もきれいですね。
ヤマブキとヤマブキソウは本当によく似ていますね。
花びらの数が違う?
ヤマブキソウは種類によってまた違うのですね。

by yoko-minato (2013-05-22 19:20) 

g_g

テリーさん
一区画だけでしたが、フデリンドウが濃紫色のものが
沢山迎えてくれました。

yoko-minatoさん
呂方の色が全く同じでボッとしてみていると間違えてしまいます
山引き草がこんなに種類に気がついたのは3年前くらいからですが
花そのものは去年確認で来ました。
by g_g (2013-05-22 19:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

エゾエンゴサク+植物園(青葉山) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。