SSブログ

仙台市野草園 [山 植物 山野草]

5/23日 散歩のつもりが野草園まで足を延ばしてきました。
幼稚園の子供達が嬌声を上げて遊んでおりました。
さすが5月下旬ともなるといろいろな花が咲き出していました。


クマガイソウ・・・咲く場所によって花の大きさも様々。
kumagaiso3.jpg




アツモリソウ・・・少し元気がない咲き方でした。
atumoriso.jpg




ヒメシャガ・・・さすが野草園だけあって至る所に咲いていました。
himesyaga.jpg




コハマナス・・・ハマナスとノイバラの雑種とのこと。
kohamanasu2.jpg




コマクサ・・・発芽して咲き出した花を捕られたこともあるそうです。
komakusa.jpg




クロバナロウバイ
kurobanaroubai.jpg




クロユリ
kuroyuri2.jpg





ミヤマヨメナ
miyamayomena.jpg




ユリノキ
yurinoki.jpg


これ以外にも沢山咲いていました、そうそうゼンテイカ(ニッコウキスゲ)も
咲き始めいたようです。





nice!(41)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 19

いろは

おはようございます^^
クマガイソウやアワモリソウの自生が見られなくなって久しいと聞いています。ヒメシャガも確か、絶滅危惧種だったような...?
やはり野草園は管理が良いので見事ですね♪
クロバナロウバイが素敵ですね。
ユリノキは高い所に咲くので、なかなか見つけ難いです。
透き通るようなお花が綺麗ですね〜♪
by いろは (2013-05-31 07:07) 

g_g

いろはさん
僕はどちらかというと少し荒れた(草むしりはほどほどな)ところに
咲く花が好きなんです。
ここでは少ない人数で手入れをして実生から花を育て、また難しい高山植物などを咲かせさすがと思います。
ユリノキ昔垂れた枝がほどよい高さで写真も撮りやすかったのですが
台風でその枝が折れてから高木のため花は見にくくなりました。
by g_g (2013-05-31 07:40) 

yoko-minato

クロバナローバイ、黒ユリ…不思議な
感覚です。
こういう色の花は神秘的でもありますね。
by yoko-minato (2013-05-31 07:41) 

g_g

yoko-minatoさん
確かに写真で見ると暗い色合いで不思議な感じを受けますね
いろいろな花を見ながらですと意外と新鮮味を感じる花でもあります。
by g_g (2013-05-31 07:46) 

旅爺さん

クマガイソウや特にアツモリソウが見られるなんて素晴らしいですね。
アツモリソウは山ではもう絶滅してますからね。クロバナロウバイは始めて見ました。

by 旅爺さん (2013-05-31 08:24) 

やおかずみ

以前礼文島で「レブンアツモリソウ」を写真に撮って、今も部屋に飾っていますが
やはり「アツモリソウ」とは色は違いますが、形は似ていますね。
by やおかずみ (2013-05-31 09:10) 

tina

高山植物の女王 コマクサまで咲いてるのですね
凄い。。夏山でしか見れないのに
by tina (2013-05-31 12:28) 

よしころん

それぞれの花で咲く環境が異なるでしょうに。
流石ですね~~
それを採る人もいるなんて・・・(><)
by よしころん (2013-05-31 13:16) 

achami

盗掘は、管理されている植物園でも同じなんですね〜。
あ〜〜コマクサ、また逢いたいなぁ〜^^

by achami (2013-05-31 14:17) 

g_g

旅爺さん
絶滅種をせめてここで絶やさないで欲しいですね。

やおかずみさん
レブンアツモリソウはクリーム色して居ますよね
礼文独特の色合いで、仲間なんですよ。

tinaさん
仙台市野草園では昔から発芽させ咲かせているんですよ
咲かせるのはなかなか難しいようですね。

よしころんさん
さすがに植物を学んでいる方々ですよね
努力して咲かせた物を採られるなんて残念で堪りません。

achamiさん
少ない人数で管理してますので目が届かないんでしょうね
今年ノ夏は蔵王に見に来られては如何ですか?
早ければ7月はじめから咲き出します、お釜から1時間かからないですよ。
by g_g (2013-05-31 15:44) 

馬爺

東北もお花が盛りになってきたようですね、クマガイソウなんて野生では見れないですね、黒百合ほしいです。(*^_^*)
by 馬爺 (2013-05-31 16:56) 

g_g

馬爺さん
里山はこれからは一休みで、今度は亜高山に足が向くと思います
肝心な花は野生では見られ無くなって寂しいですね。
by g_g (2013-06-01 07:23) 

旅爺さん

昨日義姉がクマガイソウを1本貰って来ました。
コップに水入れて飾ってました。
by 旅爺さん (2013-06-01 09:24) 

michi

「仙台市野草園」 5月初め頃とかなり違った花が咲いてきましたね。クマガイソウにアツモリソウ、コマクサ。やはりこの時期にも行きたかった。
by michi (2013-06-01 10:23) 

g_g

旅爺さん
クマガイソウの切り花でしょうか、何か勿体ないような・・・

michiさん
確かに咲き始めの山野草も良いですが、旬の山野草も見ておきたいですよね、是非来年にでも来て見て下さいね。
by g_g (2013-06-01 17:33) 

セイミー

いつも山歩きして東北の野草を紹介していただいているのに・・・・ 仙台に野草園が
あるのですね コマクサが里で花を咲かせるのですか
by セイミー (2013-06-01 18:29) 

g_g

セイミーさん
駒草はかなり昔から咲かせているようです
後一月もしないで亜高山帯でも咲きますので、それがまた楽しみです。
by g_g (2013-06-02 07:17) 

おど

クロユリはこの時期に咲いているのですね。 最近見ていないので、見てみたいなぁと。(白山か北アルプスあたりでしか見たことありませんが・・・)
by おど (2013-06-02 16:15) 

g_g

おどさん
クロユリは、近間では咲いていないので山形の月山なら
夏に見られるようですが、去年行ったときは探しあぐねてしまいました。
by g_g (2013-06-02 16:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

観察の森タチガシワ+ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。