SSブログ

二口山塊Ⅲ(最終) [山 植物 山野草]

前回の続きです。
前回アップ忘れの植物と残りの花をご覧になって下さい。
まず忘れた植物から(5点)・・・果実は大分色づいてきました。

オオカメノキ(ムシカリ)
ookamenoki.jpg







ナナカマド
nanakamado.jpg
少し色づいてきました。







クルマユリの果実
kurumayuri-kajitu.jpg







オオツリバナ
ooturibana.jpg
もう少し時を重ねた方が綺麗かも・・・







カメバヒキオコシ(亀葉引起)
kamebahikiokosi3.jpg
kemebahikiokosi2.jpg
他の花に似ていることがありますが、特徴は葉の先端が3つに別れ
亀の尾っぽのように見えます。







アオスズランの果実
C-aosuzuran.jpg







フシグロ
C-fisiguro.jpg
C-fusiguro2.jpg
ひょろ長くて撮りにくい被写体でした。







クサボタンの花と果実
C-kusabotan.jpg
kusabotan-mi.jpg







センジュガンピ
C-senjyuganpi.jpg
C-senjyuganpi2.jpg
C-senjyuganpi3.jpg
傾斜地の雑木林の中で咲いていた、雨上がりで足が滑る、それに暗いので
ピン呆けばかりでした、一枚目はフラッシュを焚きました。







タニソバ
C-tanisoba.jpg







ウメバチソウ
umebachiso2.jpg
コンデジで撮ってもビックリするぐらい綺麗に撮れることがあります。







ヤマハッカ
yamahakka.jpg
奇麗に咲き誇っている花を撮りたかったのですが終わりかけが多くて・・・







蝶なんでしょうかそれとも蛾?
CIMG1159.jpg

長い間見て頂き有り難う御座いました。


nice!(54)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 54

コメント 17

ぜふ

カメバヒキオコシ、面白い名前の花ですね。
”噛めば引き起こし”だと勝手に想像してました^^;

最後の虫はガだと思います。触角の先がとがっているので。
by ぜふ (2013-09-18 07:03) 

馬爺

雨の日は足元が滑りやすいので固定するのも大変ですね、やはり山草は珍しいものが多いですね、初めて見たものが多いようです。
by 馬爺 (2013-09-18 08:37) 

やおかずみ

クルマユリの果実、はじめて見ました。花の咲いた後はあまり
見ていないと言うことですね(笑)。

by やおかずみ (2013-09-18 09:35) 

g_g

ぜふさん
カメバヒキオコシ、素直に考えればそうかも知れませんね
やはり蛾でしたか、蝶のような美しさがなかったので・・・
有り難う御座いました。

馬爺さん
カメラはほとんど手持ちで写しているので暗いところだとどうしてもブレてしましますね,10年前までこんな趣味なかったんですが、いつの間にか山野草に嵌まっております。

やおかずみさん
ほとんどの方は花後の姿まで気にしてないでしょうね、よほど実が綺麗であれば別でしょうが・・・
by g_g (2013-09-18 14:03) 

akanenosora

クルマユリ実が可愛いですね。
フシグロセンノウは知っていますが、フシグロは見た事がありません。
花弁の形が何となく似ている様にも思いますが、色合いが優しくて
このお花も実際に出合って見たいです。
あぁ、湿生花園にお出掛けしたくなってきました^^
先日台風の前に雨の中、クサボタンを太郎坊でやっと撮って逃げ帰ってきました(@_@;)
by akanenosora (2013-09-18 14:12) 

g_g

akanenosoraさん
この日は台風の影響で余り天気が良くなく写真がブレて撮りにくかったので悩んでしまいました、フシグロ花は小さくて丈があるんで撮りにくい被写体でした。
by g_g (2013-09-18 14:23) 

テリー

クルマユリの実、初めてです。センジュガンピ、清楚な感じですね。
by テリー (2013-09-18 18:17) 

g_g

テリーさん
センジュガンピ、実際にはもっと清楚な色をしているんですが・・・
林内が暗くてピン呆けばかりです、いろいろ試したんですが・・・
by g_g (2013-09-18 18:48) 

achami

クサボタンって、あんなにクシャクシャになるんですか!!!
見てみたいなぁ〜♪
by achami (2013-09-19 00:27) 

g_g

achamiさん
クサボタンの花が沢山ついた物はこんなに実もつくんですよ
丁度花はほとんど終わっていましたがたまたま両方見られました。
by g_g (2013-09-19 07:51) 

yoko-minato

ウメバチソウはやはりきれいですね。
ナナカマドの実は食べられるのですか?
サクランボみたい!!
by yoko-minato (2013-09-19 19:38) 

おど

フシグロ、初めて見ますが面白い花です。 しかし、沢山の種類がありましたねぇ。
by おど (2013-09-19 20:37) 

michi

おはようございますい。“二口山塊”いろんな花が楽しめるんですね。フシグロやセンジュガンピなどすてきな花がたくさんありますね。ウメバチソウのおしべめしべがくっきりと撮れていますね。
by michi (2013-09-20 06:32) 

g_g

yoko-minatoさん
ナナカマドの実を食べたという話は聞いたことがないです
多分食べられても美味しくないからかと思います。

おどさん
見逃さない限り沢山の花が見られました、春も山野草が5月頃から
咲き出してきます。

michiさん
こちらの山は通行止めではなければ、峠から様々な花も見られるのですが
逆に言うと車が入り込めないので花も多いのかも分かりません。
毎年センジュガンピとダイモンジソウが見たくて歩いています。
by g_g (2013-09-20 08:23) 

旅爺さん

オオツリバナはマユミに似てますね。フシグロセンノウとは違うんですね?
珍らしい花ばかりですが楽しめたでしょう。
by 旅爺さん (2013-09-20 09:40) 

g_g

旅爺さん
オオツリバナ、実の姿はよく似ておりますね、マユミとツリバナの関係はよく似ております花弁の数、葉の大きさなどで見分けます。
フシグロはフシグロセンノウも同じですが節のところが黒くなることで名前がついたようですが、今回顕著にその色は出ておりませんでした。
by g_g (2013-09-20 12:23) 

Hide

ウメバチソウは可愛くて綺麗ですね〜
オオツリバナもクサボタンもお洒落な花なんですね。
知らない花ばかりですが、最後は蛾なんでしょうね?
by Hide (2013-09-20 22:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

二口山塊Ⅱツリフネソウ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。