SSブログ

シシナゴ山、立石山 [山 植物 山野草]

北蔵王の麓近くまで今回はアッシーくんで送っていった際、迎えに行くまでの時間
里山を歩くことにした。
2年ぶりくらいだろうか、林道が崩壊して通れなくなっていたのを思い出し
行って見ると林道はかなり荒れていたが何とか登山口に到着。

シシナゴ山頂
sisinagosanncyo.jpg
以前は山頂から北側がよく見えたんですが、展望は良くなかった。







頂上付近にはアブラツツジの花殻?・・・とサルトリイバラ
aburatutuji.jpg
sarutoriibara.jpg







途中の樹間から見る釜房湖方面
kamafusako-houmen.jpg







ウスタビガ
usutabiga.jpg
風で折れて落ちていたウスタビガの繭を木につるしての一枚です。







シシナゴを下山して隣の立石山を登ろうとしたが、倒木が邪魔でどこから登るか悩む
そして稜線らしき所を登るが笹藪ばかりで前が見えない(登山道はない)
CIMG1914.jpg







途中で見られたガマズミの実とオケラの花殻、そしてサラシナショウマの花殻
等が見られた。
gamazumi.jpg
okera-hanagara.jpg
sarasinasyouma.jpg







途中でやっと立石山の頂上らしきところが見えた。
tateisiyama.jpg







立石山頂上に到着、標示名はなかった。
tateisiyamasancyo.jpg
頂上に着く30m位手前で突然凄い音がしたので見上げると
カモシカが南側の急傾斜を飛び降りる感じで過ぎ去っていきました。







頂上から西側は踏み後があるのでこちら側は登山道になっているのか?
北斜面ははイワウチワの葉が沢山あった、春が楽しみだ。
iwauchiwa.jpg







下山途中から見た蔵王方面だが・・・
登ってきた側と下山側との植生が違う感じがした。
zaohoumen.jpg







帰り道は林道を歩いてきました、途中で見えたシシナゴは台形のようです。
そういえば以前この林道を歩いていた時レンゲショウマの蕾を見た記憶が蘇る。
sisinago.jpg







GPS ・・・始動時暫く航跡がもたついています。
2013.12.01sisinago-tateisi.jpg


nice!(52)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 52

コメント 10

よしころん

おはようございます♪
私も先日のトレッキングでたくさんのイワウチワの葉っぱを見かけました。
毎年歩くところですが、すごい葉っぱの数!
今から春が楽しみです^^
by よしころん (2013-12-07 07:06) 

g_g

よしころんさん
おはようございます
イワウチワの花も一気に咲いてくれない時があり、今ひとつ迫力に欠ける時がありますが、それでも咲いていてくれると嬉しいですよね。
by g_g (2013-12-07 07:41) 

kemm

ウスタビガ・・天蚕の一種でしょうか。
繭は独特の形をしていますね。
by kemm (2013-12-07 08:48) 

ぜふ

ウスタビガの救出?ご苦労様でした^^

by ぜふ (2013-12-07 09:46) 

michi

「ウスタビガ」天蚕と呼ばれるものの一種ですよね。今はあまり見かけませんが、子どものころは、この色のまゆをみんな「やままゆ」と呼んでいたような気がします。
by michi (2013-12-07 10:03) 

akanenosora

お久し振りです(--;)
冬の里山も色々な出合いがあり楽しみがありますね。
ウスタビガですか?
無事に春を待てるとよいですね。
名も形も出合いはありませんが、綺麗な色合いの繭に見入ってしまいました。
これは、検索して見ようかな? なんて思いましたので
後でゆっくり・・・ですね^^
by akanenosora (2013-12-07 10:52) 

やおかずみ

手ごろな登山コースのようですね。
by やおかずみ (2013-12-07 11:08) 

g_g

kemmさん
ウスタビガの繭は糸を紡ぐことが出来無いようなので
多分天蚕ではないとお思います。

ぜふさん
脱出した後で残念でしたが、木にぶら下がっていた方が
似合うので、一寸した悪戯を・・・

michiさん
天蚕ならもう少し厚みと輝きがあると思いますので
ウスタビガは多分糸は紡げないと思います。

akanenosoraさん
ほんとに久しぶりですね!
最近このウスタビガの繭あんまり見かけなくなりました
絶滅危惧種にでもなっているのかな?

やおかずみさん
立石山の東側だけ薮があり登山道がありませんでしたが
比較的楽な歩きでしたよ。
by g_g (2013-12-07 13:37) 

achami

お近くに歩ける場所がたくさんあるんですね〜。
高尾山でも、行くとなるとそれなりに準備が必要なんですよね〜。
もっと、気軽に行ける体勢にしないと!
by achami (2013-12-07 22:41) 

g_g

achamiさん
いざ我が家から行こうと思うと1時間以上は車で走ります
所要の序でに歩くには丁度いいコースになります。
by g_g (2013-12-08 08:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

蔵王麓で・・・チョクザキヨメナ+ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。