SSブログ

治山の森 [山 植物 山野草]

久しぶりに治山の森を歩いてきました。
冬枯れの中モミの林といって良いほどモミが蔓延っています。

イイギリ
iigiri.jpg
尾根に出てから右手下に沢山の実を付けていました。







ツルリンドウ
tururindou.jpg
真っ赤に熟していました。







ムシコブ
inutuge-musikobu.jpg
ムシコブには、ハエ、ハチ、アブラムシなどの仲間が、 植物に寄生してできるこぶです。
イヌツゲはイヌツゲメタマフシというそうです、イヌツゲタマバエが寄生してできる瘤。






散策路の日陰を見ると、やはり冬を感じる。
sannsakuro.jpg







ウスタビガ・・・またまた見付けてしまいました。
usutabiga.jpg







ホクリクムヨウランの花殻
hokurikumuyouran3.jpg
hokurikumuyouran6.jpg
hokurikumuyouran5.jpg
こちらの森でホクリクムヨウランの花殻を見られると思わなかった
それもかなりの数を・・・昨年梅雨の時期は来ていないので気づかなかったのか?
また行けるかどうか分からないですが来年が楽しみです。







キッコウハグマの種子
kikkouhagma-syusi.jpg
こちらの花は閉鎖花が多い、実際咲いた花の種子しか見付けられなかった。







ナツトウダイ
natutoudai.jpg
natutoudai4.jpg
natutoudai5.jpg
この時期、葉色は枯れかけているけどしっかりした形を残して
いるのが不思議だったそれも数株も。







沢水はほとんど無く落ち葉で埋まっていた。
sawa.jpg
今年は何故か雨が少ない、この日の朝方もかなり降ったんですが
流れになるほど水量が無かったようだ。







サルオガセモドキ?
saruogasemodoki.jpg
saruogasemodoki2.jpg
そういえばここに来ると地衣類のこの植物が見られるが
調べても肝心の植物名が分からない、ご存じの方教えて頂きたい・・・







下山途中水道施設からの写真・・・東北高速道と団地。
touhokudo-danchi.jpg



nice!(61)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 61

コメント 20

ぜふ

イヌツゲメタマフシは実にしか見えない大きさのムシコブですね。
これも擬態といえるのかもしれませんね^^
今回のマユは落っこちてなかったようですね♪
by ぜふ (2013-12-14 07:10) 

g_g

ぜふさん
知識の無い頃、ムシコブだとは思いませんでしたが今は
人間と同じで虫も生きるため何ですね。
今回のウスタビガはちゃんと木に繋がっていました(^□^)

by g_g (2013-12-14 08:10) 

やおかずみ

ムシコブは実ではなくて、こぶなんですね。珍しいですね。
by やおかずみ (2013-12-14 11:16) 

g_g

やおかずみさん
ムシコブは気を付けてみるといろいろな常緑樹に瘤を作っていますよ
ただ気がつかないでいるだけかと思います
by g_g (2013-12-14 14:39) 

よしころん

こんばんは^^
本当にナツトウダイが冬ではないくらい青々としていますねぇ♪
by よしころん (2013-12-14 18:52) 

michi

よく晴れた日に、落ち葉の積もる山裾の散歩は楽しそうですね。それまで目立たなかった植物がいろいろと目につきますね。“サルオガセモドキ?”はサルオガセ科のホネキノリに似ているような?(自信はなし)
by michi (2013-12-14 18:56) 

g_g

よしころんさん
何処でもとっくに枯れているのに完全な形で残っていたのがビックリしてしまいました。

michiさん
この日雨が降る予報でしたが降られずに落葉の上を楽しく歩けました
ホネキノリですか、後で調べてみます、有り難う御座います。
by g_g (2013-12-14 19:48) 

akanenosora

イイギリの実はこんなに沢山生っているのに鳥たちの餌には
なっていないのでしょうか?
立派に冬の森の賑わいを見せて目を楽しませてくれていますね。
ナツトウダイは春から夏に掛けての植物だと思っていましたが
頑張っている様ですね。
サルオガセモドキは以前にもこちらで見せて戴いた様な気がしますが
珍しい植物のようですね。
詳しい植物名など、疎くてとても判りません(@_@;)

by akanenosora (2013-12-14 22:08) 

g_g

akanenosoraさん
イイギリの実、どうなんでしょうねわりとこの実は長く付いている感じがしますが
何かあるんでしょうか? ナツトウダイは始めてこの時期に見ました。
本物のサルオガセは一度掲載しております、またモドキの方は1~2度載せているかと思います。


by g_g (2013-12-15 13:53) 

テリー

私の知らないことばかりです。関心しました。
by テリー (2013-12-15 17:55) 

achami

ナツトウダイの花??
あ〜〜無知なワタシを笑って下さい(^^;;

by achami (2013-12-15 21:09) 

g_g

テリーさん
たまたま知っていることを掲載しているだけですよ
ほかのことは全く分かりませんのでその節は教えて下さいね。

achamiさん
そんなことないですよ、たまたま分からないだけでは・・・
でも今の時期なので驚いてしまいました。
by g_g (2013-12-15 21:31) 

旅爺さん

こんな寒い時期でもいろんな物が楽しめますね。
お気に入りの山草は来年の花時の為に場所をメモして置くんでしょうか?
ホクリクムヨウランってどんな花かな?
by 旅爺さん (2013-12-16 10:22) 

g_g

旅爺さん
僕の場合は咲いていた場所をだいたい覚えているようにしています。
多年草でしたら同じ場所に咲きますが、そうで無い場合は覚えていても無駄なのでメモは取ったことがありません、なので時々忘れて何処だったろうと執念で探すこともあるんですよ。
ホクリクムヨウランの花はあまり綺麗ではありませんが腐生植物としてなかなか見つけにくい花なんですよ。
下記のURLを開きその中で花がありますので確認して下さい。
http://g-g-hanasanpo.blog.so-net.ne.jp/2013-06-24#more
ムヨウランも見てみたいと思っていますが宮城県ではまだ発見されていないそうです。
by g_g (2013-12-16 11:05) 

tochimochi

落ち葉の中にも探してみるといろんなものが見つけられるのですね。
みずみずしい芽吹きのような葉が印象的です。

by tochimochi (2013-12-16 12:43) 

g_g

tochimochiさん
最近の気候が暑かったり寒かったり、変動がありすぎて
草花も戸惑いながら遅く咲くのでこの様な状況なんでしょうか・・・
by g_g (2013-12-16 19:15) 

Jetstream777

とてものどかな散策。 チョット寒いけど、 落葉を踏みしめながらの歩きっていいですね。
by Jetstream777 (2013-12-16 23:49) 

g_g

jetstreamさん
散策路がしっかりしたところは歩きやすくマッタリできるので
苦労しないで歩けるのがいいですね。
by g_g (2013-12-17 08:29) 

yoko-minato

不思議な植物をたくさん見れました。
ナットウダイ・・・可愛い葉の形ですね~。
by yoko-minato (2013-12-17 17:57) 

g_g

yoko-minatoさん
ナツトウダイは2階~3階建てで面白い花なんですよ
とっくに枯れている花なんですが健在でした。
by g_g (2013-12-17 19:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。