SSブログ

蕃山での花 [山 植物 山野草]

3月27日の記事で書いた蕃山を再度仲間有志で歩いてきました。
それから9日目、暖かい日も続いたので山野草も少し咲き始めて
来ました、見頃はもう少し先・・・「コンデジ画像」

シュンラン
syunran.jpg
ただ一輪のみ咲いていました、蕾の付けた株が沢山あったので
これからが楽しみのようです。






イワウチワ
iwauchiwa.jpg

iwauchiwa3.jpg
歩いたコースはほぼ東西に散策路を歩いたので
北斜面はこのイワウチワの葉が沢山ある、現在は
数えるくらいしか咲いていないが1週間もすると見頃かも。






カタクリ
katakuri.jpg
登っているときは数輪も咲いていなかったが、下山では大分開いていた。






キブシ
kibusi.jpg
登山口近くに咲いていました。






ショウジョウバカマ
syoujyoubakama.jpg
こちらの花も開きかけの花が沢山ありました。






katakuri-gunsei.jpg
皆さんが昼食中一人で付近をもう少し歩いて見た、花はまだでしたが
カタクリの葉が足の踏み場も無いくらい群生していたので中頃が見頃か・・・






taiheiyo.jpg
休憩場所から太平洋を眺めるが霞んでいてよく見渡せない。

雪と寒さで遅れていた野草も目覚めてきているようです。
マンサクも咲いていましたが終盤でした、他にどんな野草が見られるのか・・・


nice!(72)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 72

コメント 25

よしころん

前記事、ナツボウズはナニワズの別名です~m(__)m
by よしころん (2014-04-05 07:14) 

g_g

よしころんさん
そうだったんですか、その愛称良いですね。
by g_g (2014-04-05 09:50) 

hidamari

まだシュンラン、見たことがありません。
今年はぜひ!
by hidamari (2014-04-05 10:09) 

路渡カッパ

野草園などでなら見られるような花が
リアルに野で見られるのは嬉しいですね♪ヽ(´∀`*)ノ
by 路渡カッパ (2014-04-05 13:03) 

g_g

hidamariさん
hidamariさんでもシュンランはまだ見てないのですか?
それでは今年は是非見て下さいね。

路渡カッパさん
そうですね、地元で咲く山野草が見られるので植生がよく分かり
勉強になります。
by g_g (2014-04-05 13:41) 

achami

あ〜〜今年はカタクリを見れなかったです・・・。
お山では色々な子が咲き始めているんですね^^
by achami (2014-04-05 23:37) 

g_g

achamiさん
カタクリ大丈夫ですよ、こちらは5月上旬まで見られますよ。
by g_g (2014-04-06 08:39) 

旅爺さん

もう山も春の兆しでいろんな花々が目覚めてますね。
イワウチワは綺麗ですが、盗掘されて園芸店で売られてるのが悲しいですね。
by 旅爺さん (2014-04-06 09:40) 

g_g

旅爺さん
今でもイワウチワが園芸店で売られているんですか?
山の北斜面で育つこの花の栽培は難しいと思っていましたが
そうでも無いのでしょうか。
by g_g (2014-04-06 10:44) 

やおかずみ

シュンラン、カタクリ、ショウジョウバカマなどが咲いているのを
見ると、良い季節になったと、わくわくと楽しくなりますね。



by やおかずみ (2014-04-06 11:00) 

g_g

やおかずみさん
一部だけの開花でしたがそれなりに春を感じてきました。
by g_g (2014-04-06 20:34) 

tochimochi

いろいろ咲き出してきましたね。
カタクリの群生・・・見事でしょうね。


by tochimochi (2014-04-07 12:34) 

花好き人

カタクリの群生が待ち遠しいですね
イワウチワ、本物を見たことがありません
素敵な花ですね
by 花好き人 (2014-04-07 14:44) 

馬爺

今では山野草の店では自然界ではなくなりつつある花が売っているのを見かけますよ、やはり盗んでは増やして売るんですかね。
御殿場と言うところの山に図ってたくさんの珍しい山野草が有ったんですが愛鷹山の麓でも今では殆どなくなりましたね。
by 馬爺 (2014-04-07 21:00) 

g_g

tochimochiさん
この場所は初めてでしたが、一度は見たいと思ってますが・・・

花好き人とさん
カタクリ大分中に入っていかなければなりませんが楽しみな場所です。
イワウチワは北斜面に、だいたいの所で咲く確率が高いので、咲く前は葉を確認して歩いております、なかなか綺麗ですよ。

馬爺さん
現在では花の栽培技術が進んでいるので、自然界の花を採ってきて商売にしているんでしょうね、保護の方にも力を入れて欲しいですね。
by g_g (2014-04-08 06:50) 

旅爺さん

買ったイワウチワはその時楽しむだけで捨てるのが普通です。
昔は盗掘専門に山歩きしてる人を何人も見かけてましたよ。今でも居ることでしょう。
by 旅爺さん (2014-04-08 10:24) 

yoko-minato

イワウチワの花は撫子の花に似ていますね。
葉の形がウチワに似ているからこの名が
ついたのでしょうか?
by yoko-minato (2014-04-08 12:28) 

g_g

旅爺さん
花が終わったら捨てるだけですか?それは知りませんでした。
昔ほどいなくなりましたが今でもいるようですね、穴が大きく開いたまま無くなっていますから・・・よく分かります。

yoko-minatoさん
ソウですね色合いが似ているかも知れません、場所によってはもっと赤く咲くのもありますよ。名前は云われているようにウチワから取っているようです。
by g_g (2014-04-08 15:38) 

おど

どの花も早いですね。 こちら(鈴鹿)では、まだ雪の下でしたよ・・・。

by おど (2014-04-08 20:43) 

Jetstream777

カタクリは人気がありますね。 私はタイミング悪く、いつも不発に終わってます。
じっくりと見て歩かないと、見落としもありますね。
by Jetstream777 (2014-04-08 20:45) 

g_g

おどさん
ここの山には10日前行っておりますが残雪がありました、400mに満たない山なので暖かさが加われば今回は溶けており花の開花も早まったようです。

jetstream777さん
歩く時期が悪いと(タイミング)まだ咲いていない場合がありますよね
群生だと目に入りやすいですが、陰で咲いている場合はどうしても見逃してしまいます。
by g_g (2014-04-09 06:54) 

せつこ

こんばんは~~
毎日バタバタと色々あってやっと更新しました。
今日はフキノトウを採りに行って今処理をして明日洗うため水に入れてます。
気が付けば我が家の庭もこんな花が咲いてました。
やっと春到来です。
by せつこ (2014-04-09 21:10) 

g_g

せつこさん
おはようございます
今年のフキノトウ例年に無く食しました、仙台、新潟気候が何となくにておりますが、花の開花は新潟の方が早く感じます後ほどお伺いしますね。
by g_g (2014-04-10 08:54) 

旅爺さん

植木屋さんに「買った木が枯れちゃうんですけど?」・・・と言うと、
植木屋さんは「枯れなかったら次のが売れめえ~!」 と言います。
買った植木や金魚なども、来年まで育てようと思うのが間違いなんだってさ!
by 旅爺さん (2014-04-10 09:41) 

g_g

旅爺さん
植木屋さんもそのような商売をしているんですか!
考えさせられます・・・
by g_g (2014-04-11 07:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。