SSブログ

二口山塊Ⅱ [山 植物 山野草]

沢から散策路に入るとカタクリはほとんど終わっていた、毎年来ているが
訪れる日が1日か2日違いで来ていますが、こんな事始めてです。

一番最初に綺麗に咲いていたお馴染みのエンレイソウ。
enreiso.jpg







山間の小さな沢の周りではコチャルメルソウが咲いていたので
そこにピントを合わせたつもりが何が写っているか分からなかった(>o<)
sawa.jpg






エゾエンゴサクとササバエンゴサク
ezoengosaku4.jpg

ezoengosaku7.jpg



sasabaengosaku.jpg

sasabaengosaku8.jpg
上記のエンゴサクは見分け方として花の葉をを見て決めていますが
昨年まではササバエンゴサクをヤマエンゴサクとして書いていました
何故なら一番下の写真見て頂くと、花のつけ根についている小さな葉
(苞といいます)を見ると小さなギザギザが見られると思いますが
これがあれば広義的にヤマエンゴサクでいいと思っていました。
今回は敢えてササバエンゴサクととして書き込みをしましたが
どちらがいいのか迷ってます?






ヒトリシズカ
hitorisizuka2.jpg





ミヤマカタバミとスミレサイシン
miyamakatabami-sumiresaisin.jpg






ムラサキヤシオ・・・この花だけ開花していました。
murasayasio.jpg






ニリンソウ・・・まだ一部だけしか咲いていませんでした。
nirinso.jpg






ツクバネソウ・・・まだ蕾を作り始めた状態でした。
tukubaneso.jpg






ツルシキミ
turusikimi2.jpg






ユキザサ・・・まだ蕾でした。
yukizasa.jpg






残雪も・・・
zansetu.jpg






小さな滝と沢
imoutotaki.jpg




林道での花

ミヤマハコベ
miyamahakobe.jpg






ミヤマキケマン
miyamakikeman.jpg






ニワトコ
niwatoko.jpg






オオタチツボスミレ
ootachitubosumire2.jpg






ラショウモンカズラ・・・まだ開ききっておりませんでした。
rasyoumonkazura-tubomi.jpg






ツボスミレと?
tubosumire.jpg

sirosumire.jpg




少し歩くのが物足りなくて別の場所を少しだけ歩いて見ました。
その場所に行ってビックリ多分イノシシだと思うが軟らかな土をほじくり返し
花類は一切咲いておりませんでした。

シラネアオイ
siraneaoi2.jpg

siraneaoi3.jpg
それでも諦めきれずにうろつくと蕾と花を見つけることが出来ました。






ルイヨウボタン(蕾)・・・昨年開花が遅れ見られ無かった花がもう少しで咲きそう。
ruiyobotan.jpg

ルイヨウボタンを見たいのでもう一度行きたいと思ってますが如何に・・・



nice!(61)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 61

コメント 25

よしころん

おはようございます^^
白いスミレちゃんは私も先日教えて教えていただいた
「エゾアオイスミレ」に似ているような・・・
自信なしですぅ~^^;
by よしころん (2014-05-06 07:14) 

g_g

よしころんさん
おはようございます
エゾアオイスミレですか!!有り難うございます
後でじっくり調べてみますね。
by g_g (2014-05-06 07:36) 

やおかずみ

なるほど、エゾエンゴサクとササバエンゴサク区別というのは
難しいのですね。
by やおかずみ (2014-05-06 08:27) 

ぜふ

ニリンソウがまだこれからとは。 春のお楽しみはまだまだ続くといことですね^^

ん? ニリンソウにも何か虫が・・^^
by ぜふ (2014-05-06 08:43) 

okin-02

訪問 nice!有難う御座います。

ご無沙汰致して居ります、我が家のPCも・やっと
xpからWIN8.1に乗り換えする事が出来ました・・・
不慣れで・使い慣れるまで時間が懸かりそうですが??
ぼちぼちと・皆様方のブログ訪問をさせて頂きますので
今後ともお付き合いの程、お願い致します
by okin-02 (2014-05-06 13:14) 

風の又三郎

又三郎の山野草辞典として大いに参考にさせて頂いています。
ありがとうございます。
しかし種類が多すぎて、何が何やら。
エンゴサクらしき山野草は先日ブログにアップしていましたが・・・。
by 風の又三郎 (2014-05-06 17:30) 

g_g

やおかずみさん
エゾとササバは分かるんですがヤマエンゴサクとササバが
同じ名前でいいかどうかなんですが・・・

okin-02さん
それは大変ですね、win8.1は意外となれないと使いにくいと聞いているので
慣れるまでがたい変でしょうね、こちらこそ宜しくお願い致します。
by g_g (2014-05-06 17:35) 

g_g

ぜふさん
初めは虫がいたんですがよそ見しているうち陰に隠れて
しまいました・・・・・

風の又三郎さん
辞典となるとおこがましいですが少しでも役に立てれば嬉しいです。
ヤマエンゴサクはアップしておりました、ただササバを以前ヤマエンゴサクとしていたので(広義的に)はっきり別名にした方がいいんだろうかとの悩みでした・・・
by g_g (2014-05-06 17:41) 

tochimochi

エゾエンゴサクとササバエンゴサク、名前もですが、見分け方も難しいですね。
多分私は見たことがありません ^^;
沢沿いはいろんな花が咲いて楽しいですね。
by tochimochi (2014-05-06 17:52) 

g_g

tochimochiさん
どちらも同じ場所で咲いているんで、茎をよく見ないとどちらの花か
間違えることがあります、その上新種などが出ると余計分からなくなり
迷ったりしますが、今の時期は花数も多く花好きにはたまらない時期です。
by g_g (2014-05-06 18:21) 

Jetstream

まとめて拝見させていただきました。 花の写真が素晴らしいです。
もうこんなに咲いているんですね。 !(^^)!

by Jetstream (2014-05-06 19:33) 

馬爺

丸葉のスミレ可愛いですね、これも白いスミレなんですね、我が家のも白いスミレなんですが愛鷹スミレなんですね。
by 馬爺 (2014-05-06 20:14) 

g_g

Jetstreamさん
関東から見れば少し遅れて咲き出しますが一斉に咲き出すこともありますので
期待に堪えてくれたり堪えてくれなかったりの花ハイクでした。

馬爺さん
シロバナスミレで愛鷹スミレですか?何処が違うか見てみたいです
スミレはほとんど勉強してないので迷ってばかりです。
by g_g (2014-05-06 20:57) 

旅爺さん

随分といろんな花々に出合えましたね。
ユキザサも庭に植えてみたいです。
我家のシラネアオイが出て来ません、駄目になったのかも?
by 旅爺さん (2014-05-06 21:05) 

achami

白いスミレ、高尾山でも咲いていたのと同じかも!
スミレの白ってちょっと惹かれます^^
by achami (2014-05-06 21:14) 

michi

二口山塊は、仙台市西部で山形県と宮城県との県境尾根なんですね。まだ沢筋に雪が残っていて、花を見るなら一番いい時期のようですね。“ササバエンゴサク”葉の形などから、私もそう思っていました。

by michi (2014-05-07 05:44) 

g_g

旅爺さん
ユキザサ庭にあると生えるかも知れませんね
シラネアオイって何故か庭に植えておくと消えてしまいますよね。

achamiさん
スミレ類はお手上げです・・・最近調べる気にもなりませんが気になります。

michiさん
こちらの林道は(国道かも)何時も通行止めになる道でお気に入りの場所でもあるんですよ、年に数回遊びに行きますが、5月は最高の時期でしょうか。
by g_g (2014-05-07 06:36) 

せつこ

色々な山野草のお名前ご存知ですね。
ルイヨウボタン、覚えても忘れそうだった^^
自分の庭の花だけしか知らないの><
シラネアオイは1か所消えてしまった、種をまいたもう1か所は今年は花が付きません。
来年は咲そう(^^♪
by せつこ (2014-05-07 10:21) 

g_g

せつこさん
シラネアオイは何故か消えていきますね、種で植えると着床しやすいかも知れませんね、でも翌年咲かないと聞いたことがあります。
庭は山野草だけなんていいですね一度拝見したいです。
by g_g (2014-05-07 14:02) 

nikkin

ムラサキヤシオですか…。
栃木県にはほとんど咲いていないそうです。赤と白だけですね。
by nikkin (2014-05-07 18:14) 

g_g

nikkinさん
そうなんですか! こちらではこれから亜高山帯に入ると
沢山見られますので楽しみです。
by g_g (2014-05-07 20:12) 

おど

どの花も今年はまだ見ていないものばかりです。 今週末は、こんな花がある山へ行ってみたいですねぇ。
by おど (2014-05-07 21:16) 

g_g

おどさん
低山でこそ咲く花もありますので、是非歩いてきて下さい。
by g_g (2014-05-07 21:23) 

akanenosora

この時期になり沢山の野草に出合いがあり好かったですね^^
エンゴサクにも色々と種類があるのですね。
私がUPしたものは、名札が延胡索でしたが丸ぽい葉をしていて
こちらのとは形が違いますね。
ルイヨウボタンは何色のお花が咲くのでしょう?
by akanenosora (2014-05-07 22:11) 

g_g

akanenosoraさん
花の種類は勉強すればするほど種類が沢山あるので
資金は菜っ葉一絡げで済ましています・・・
ルイヨウボタンは薄い黄色い色で咲いてくれます
自分が好きな花です、又果実が綺麗な青い色で目立ちますよ。
by g_g (2014-05-09 19:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

二口山塊里山、観察の森 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。