SSブログ

ヒメシャガ +   [山 植物 山野草]

 山野草追っかけ人としては、今年こそ見たい花を見つけるのに情報を張り巡らして
いるんですが最近保護のためかなかなか開花場所を知ることが出来づらくなった。
 それはともかく花の実だけは見たが花は見てないという場合、今度は咲く時期を見計らって
探すがこれがなかなか出会えない事が多い,自然体で歩くのが一番いいのか。


ヒメシャガ(姫射干)
himesyaga3.jpg


 
himesyaga2.jpg
 記憶違いで無ければ国の
レッドデータでは準絶滅危惧種だったと思います。 当地方の里山では比較的良く咲いております。






アカネスミレかな? 
akanesumire.jpg
スミレの残り花を見つけたんですが花名がイマイチ、産毛が全体的にありました。






アマドコロ
amadokoro.jpg






フタリシズカ
futarisizuka.jpg






ギンラン
ginran.jpg 今回歩いた中でササバギンランは沢山見られましたがギンランはこの一株だけでした。





ギンリョウソウ
ginyouso.jpg
数少ない開花でしたが出始めておりました。






ハナニガナ
hananigana.jpg






ヒメコウゾ
himekouzo.jpg






カラタチの実
karatachi-mi.jpg
小さな実を作り出していました。






コゴメウツギ
kogomeutugi.jpg






クモキリソウの葉
kumokiriso-ha.jpg
葉を見つけました、まだまだ花が咲くのは先の話ですが、何故か嬉しい。






クワガタソウ
kuwagataso.jpg
この花を探したが葉が全然見られ無い、数が極端に減っている
別の場所では水に流されてもう咲かないので心配だ・・・






虫2点。  プライアシリアゲ、右はブドウスカシクロバ・・・ぜふさんに教えて頂きました、有り難うございます。
musi.jpg musi2.jpg
左側の虫は捕って下さいと目の前に、右側の虫は触角などが青く珍しくて写しました。



nice!(50)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 18

斗夢

ヒメシャガとはどんな花か見たいなあと今年もうろつきましたが見られませんでした。
絶滅危惧種なんですか!
by 斗夢 (2014-05-30 04:44) 

ぜふ

左はおそらくプライアシリアゲ、右はブドウスカシクロバではないかと思います。


by ぜふ (2014-05-30 07:00) 

g_g

斗夢さん
貴地方では見られませんでしたか、準絶滅ですから、まだ少しは大丈夫だと思いますが盗掘に見舞われると危ないかも分かりませんね。

ぜふさん
何時も昆虫の名前教えて頂き有り難うございます。
後ほど確認致します。
by g_g (2014-05-30 08:14) 

takenoko

ヒメシャガは名前はよく聞きますが本物は見たことはありません。小さな菖蒲のようにも見えますね。
by takenoko (2014-05-30 10:00) 

Silvermac

心ない人が持ち帰るので絶滅危惧種になるのでしょうね。
by Silvermac (2014-05-30 11:37) 

路渡カッパ

ヒメシャガ、薄紫の可憐な花ですね。もちろん写真でも見るのは初めてかな。
希少なものは花でも鳥や昆虫でも棲息地を言わないようになりましたね。
その方が良いのかもしれませんが・・・(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2014-05-30 14:24) 

g_g

takenokoさん
ヒメシャガはアヤメ科なので似ているように見えるのかもしりません
素晴らしい感覚ですね。

Silvermacさん
実際私が何時も散歩しているところにも
ヒメシャガが綺麗に咲く場所があったんですが
その場所は穴がぽっかり空いていて、明らかに
盗掘と言うことが分かるほどでした。

路渡カッパさん
私も実際にこんな花があそこに咲いていたよとか
場所についても具体的に書いてしまったので、盗掘されました
それ以来出来るだけ場所は書かないようにしています。
by g_g (2014-05-30 15:36) 

achami

昔、あるウミウシに逢いたくて逢いたくてと、徘徊しましたが・・・
実際にあったのは、やはり自然体で潜ったときかもしれません^^


by achami (2014-05-30 17:30) 

馬爺

姫シャガはなんとも可愛いですね、シャガなどと同じようでもかなり違いますね。
絶滅危惧種もタキイ種苗などでは販売されているんですよ。

by 馬爺 (2014-05-30 18:21) 

g_g

achamiさん
その言葉分かるような気がします
たまたまそこを通って巡り会った、というのが最高でしょうか・・・

馬爺さん
ヒメシャガの花、いくぶん花によって濃淡がありますが
5月半ば以降里山を歩いていて咲いていない里山は少ないかも知れません
ヒメシャガの種、種苗店で売られているとは・・・今の時代はすごい・・・・・・
by g_g (2014-05-30 18:49) 

おど

ヒメシャガは今年まだ見ていませんね。 近くの山に群生地があるようですが、そこは終盤か終わってしまったかも知れません…。
by おど (2014-05-30 19:36) 

g_g

おどさん
ヒメシャガ、貴地方にも群生している場所があるんですね
時期的にそちらは終わっているかも分かりませんね。
by g_g (2014-05-31 07:11) 

よしころん

おはようございます^^
ヒメシャガ、昨日意外な場所で見かけました♪
すみません、わたしもアカネスミレ・・・かな。 ってかんじです ^^;
by よしころん (2014-05-31 07:29) 

g_g

よしころんさん
オッ!そちらでも咲いていましたか、ほっとけばどんどん増える花なんですが!
スミレ、一致したことですから信じて・・・有り難うございました。
by g_g (2014-05-31 07:37) 

旅爺さん

新潟と福島県の県境の山の上の岩場でヒメシャガの大株が沢山あるのを見かけた時は鳥肌が立つほどでしたよ。クモキリソウが懐かしいです。
by 旅爺さん (2014-05-31 16:14) 

g_g

旅爺さん
そんなに大きな株だったんですか、一度見てみたいですね。
昔はいろいろな山に登られたので沢山記憶が隠されているんでしょうね。
by g_g (2014-05-31 20:02) 

Jetstream

銀蘭とギョクリンソウ以外は知らないですが、意外に山道でみかけているのかもしれませんね。 どれも綺麗に撮れてます。\(^o^)/
by Jetstream (2014-06-01 10:10) 

g_g

Jetstreamさん
特別花に興味が無いとどうしても見ていても通り過ぎているようですね
時間のあるときはゆっくり観察などしてみて下さい(*_*)
by g_g (2014-06-01 10:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

蔵王の麓でオオバダケブキ +   ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。