SSブログ

シシナゴ山と立石山 [山 植物 山野草]

今回は所用で出かけたとき時間が多少出来たので
シシナゴ山と立石山を歩いてきました。
立石山よりシシナゴ山の方が花は多く楽しませてくれた。


釜房湖方面
kamafusahomen.jpg







アキノキリンソウ
akinokirinnso.jpg







ホツツジ・・・残り花でした。
hotutuji.jpg







これ何の実だったかな?
-mi.jpg







オケラ・・・二つの山で一輪だけ見つけましたが見逃したのか?
okera.jpg







オクモミジハグマ
okumomijihaguma.jpg







オヤリハグマ・・・オクモミジハグマは終盤ですがこちらは見頃
oyarihaguma.jpg

oyarihaguma2.jpg







サラシナショウマ・・・一部種が出来つつあります。
sarasinasyouma.jpg







センダイトウヒレン・・・最後の写真は終盤かな?
sendaitouhiren.jpg

sendaitouhiren2.jpg

sendaitouhiren3.jpg







シシナゴ山頂から北方面を
CIMG0023.jpg







シシナゴ山標柱と立石山三角点
cyoujyo.jpg tateisiyama-sankakuten.jpg







ツルアリドウシとウスノキの実
turuaridousi-mi.jpg usunoki-mi.jpg

里山の花も終わりに近づいてきました。
あとどのくらい紹介できますか・・・




nice!(56)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 56

コメント 19

旅爺さん

初秋の山では色んな花が出迎えてくれましたね。
花や風景も楽しめていいですね、でもクマが怖いです。
by 旅爺さん (2014-10-04 08:46) 

ひろたん

質素で素敵なお花ですよね^^

by ひろたん (2014-10-04 09:31) 

やおかずみ

いろいろな花が咲いて、爽やかな風が吹いて・・・・と写真を
見ただけで感じられます。快適だったでしょうね。
by やおかずみ (2014-10-04 10:09) 

路渡カッパ

もう里山の花も幕引き近しですか・・・
名残惜しいですね。(´ ▽ ` )ノ
by 路渡カッパ (2014-10-04 10:10) 

yoko-minato

里山も冬景色になると
多くの植物たちが土の下で
春の到来を待つのでしょうか?
by yoko-minato (2014-10-04 10:30) 

g_g

旅爺さん
里山では今回が最後の山野草かな・・・と思いながら
歩いてきました、もう少し長くいろいろな花があればと思います。

ひろたん
秋になるとやはり派手な感じの花は無くなりますよね。

やおかずみさん
確かに爽やかな風に吹かれての歩きですが、まだまだ一杯
汗が出る季節でもあります。

路渡カッパさん
そうなんですよね、ブログの更新も少なくなりそうです。

yoko-minatoさん
山野草は確かに土の中で来期を待って新たに楽しませてくれるのでしょうね。
樹木は冬芽の時期をえて同じく花を咲かせたり新緑を迎えるのでしょうか。
by g_g (2014-10-04 15:46) 

cooper

● あとどのくらい紹介できますか・・・
  山へ行かなければ見ることが出来ない花、初めて見る花と
  沢山の花を見せて頂きました。
                        なんだか寂しいですね。
by cooper (2014-10-04 18:14) 

よしころん

私も先日ホツツジを見かけました。
結構遅くまで咲いてくれているものですね~
by よしころん (2014-10-04 20:11) 

せつこ

おはようございます^^
アキノキリンソウやサラシナショウマは知ってますが、他は見ているのか見ていないのか知らない花です。
庭はユキササの実が赤くなってます。
by せつこ (2014-10-05 02:15) 

Silvermac

18号の被害少ないことを祈ります。
by Silvermac (2014-10-05 05:52) 

g_g

cooperさん
残り花があれば何回かできるかと思いますが後1~2回くらいでしょうか
時々多雨がなどの観察をしたいと思いますが体調次第でしょうか・・・

よしころんさん
ホツツジに限らず長く咲いていてくれると嬉しいのですが
タイミングが悪ければ見られ無くなったりして残念なことばかりです。

せつこさん
ユキザサのみは以外と長く楽しませてくれるのでいいですよね。

Silvermacさん
本当に台風の被害が無ければ良いのですが心配ですね。
by g_g (2014-10-05 07:27) 

セイミー

オケラや・・・ハグマそしてコウヤボウキなどは秋の山歩きで見られたが都会の
野草園では最近絶えたのか見られませんね
by セイミー (2014-10-05 11:59) 

g_g

セイミーさん
やはり環境に合わないと自然に死滅していくんでしょうね
それだけ荒らされたと云うことなんでしょうか。
by g_g (2014-10-05 12:37) 

テリー

小さなお花さん達、まだ、頑張って咲いていますね。
by テリー (2014-10-05 12:41) 

g_g

テリーさん
何とか数は少なくなりました、少ないですが頑張って咲いていました
里山もこれで花も限界かと思います。
by g_g (2014-10-05 12:45) 

drumusuko

ししなご山は、山形道川崎IC過ぎて左側にある丸い感じの山ですね?
頂上の方は結構勾配が厳しそうな山ですが、野草もいろいろ咲いているのですね~!来春、野草探しに私も行ってみます。
by drumusuko (2014-10-05 16:27) 

g_g

drumusukoさん
シシナゴ山は286号線に沿った今宿(野上)の左手の山です
登山口はローソンを左折して高速道の架橋をくぐって右手に入り
大分入ります、大雨で林道が荒れてますので気をつけて下さい、
シシナゴは距離が短いので立石山とセットで歩かれた方がいいかと
思います。

by g_g (2014-10-05 19:06) 

おど

シシナゴ山、里が望める山で好きなタイプの山です。 低山ですが、立派な山頂標識があるのですね。
by おど (2014-10-05 20:39) 

g_g

おどさん
シシナゴは手軽な山なんですが、登山道までの林道が長いのが難点です。
by g_g (2014-10-06 07:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

鹿増山(1047m)長老湖付近 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。