SSブログ

草原の花(蔵王) [山 植物 山野草]

足の不調と天候不順でなかなか山歩きが出来無い・・・
今回も雨が降る予報ですがピンポイント部分だけ歩くつもりで
出かけてきました。


カキラン
kakiran4.jpg

既に枯れかかっていて終盤のようでした。






続きを読む


里の農園 [山 植物 山野草]

昨日の日曜日、友人の農園にジャガイモの収穫を手伝ってきました。
最初は足の魚の目がまだ完治していないのと別の場所も痛めていたので
お断りしようかと思いましたが、友人が手術跡で困っていたので自分のことは
さておき気分転換に楽しんできました。


コンニャク・・・何人かで農園を借りているようで、何方かが栽培しているようです。
konnyaku.jpg
そういえば手作りコンニャクをご馳走になったことがありました
柔らかくて美味しかった記憶が・・・




続きを読む


里山の植物 [山 植物 山野草]

今回は我が家から車で約30分でつく里山に行ってきました 。
雨上がりで滑る道もありましたが少ないながらいろいろ花も
咲いていてくれました。


シャクジョウソウ(錫杖草)・・・今までこの森では初めて見るかも知れません。
               ギンリョウソウの親戚で、葉緑素を持たない、腐生植物。
syakujyouso2.jpg








続きを読む


里の植物 [山 植物 山野草]

足慣らしで一寸だけ歩いてきました。
今の時期はあまり花類は咲いていませんが・・・


オオハンゲ・・・今年は道端に沢山生えておりました。
oohange.jpg






続きを読む


水引入道 Ⅱ  [山 植物 山野草]

前回の続きです。
風衝地帯に出るとガレ場で歩きにくくなるが花の切り替わる時期で
思っていたよりタカネバラを省くと花が少なかった。


分岐(ジャンボリーコースと水引入道コース)
bunki.jpg






続きを読む


水引入道 [山 植物 山野草]

南蔵王不忘山の周回出来るコースの一部、水引入道を往復してみたかったので
経験者の方に同行して頂き、今回は高山植物は関係なく歩いてきました。
そう言いながら適当に撮ってきました。
朝方まで雨が降っていたので中止にするかどうか悩みながら待ち合わせの場所まで
行って見て決行することに。

白石スキー場駐車場ー登山口(ジャンボリーコース)ー大日向ー水引入道 往復


ハナイカダの実・・・駐車場からの登山口までの林道を歩いていると腰高で咲いていました。
          果実はまだ緑色していますがもう少し経てば黒色になります。
hanaikada-mi.jpg




続きを読む


コマクサ(熊野岳周辺) [山 植物 山野草]

前回の続きです
雨のため時間が無くなったので、熊野岳には寄らず地蔵岳方面に直進
避難小屋から下り始めて左足小指が痛みを感じ始めたがそのまま歩き続ける。

歩きにくい石の階段を下りながら、アオノツガザクラや終盤のコイワカガミを
見て下り続けると大好きなイソツツジがちらほら見え始める。


イソツツジ・・・雨に打たれたわりに花が余り崩れていなかった。
isotutuji.jpg

続きを読む


アオノツガザクラ +   [山 植物 山野草]

朝9時頃突然コマクサを見たくて急遽行って見ました。
ところがこの日は何時雨が降ってくるか分からない天候、エコーラインに入ると
段々霧が濃くなってきた、歩き始める目的地(駐車場)近くになると豪雨・・・
駐車場で暫く様子を見ていると観光客の人たちは、皆ずぶ濡れになって帰ってくる。
辺り一面鉄砲水、30分経っても雨が止まないので、一か八か刈田岳の駐車場に向かって
そこで様子見をして見た。


コケモモ・・・予定の駐車場からだといろいろな花を見ながらと思っていましたが
       この駐車場はお釜が直ぐ近くなので、1時間以上、時間つぶしをしたが
       少しは取り返せるかと思った、思った通りここで小雨になってくれました。
kokemomo3.jpg








続きを読む


クモキリソウ +  [山 植物 山野草]

前回はジガバチソウをアップしたので仲間のクモキリソウを紹介します。
7/4日も始めて歩いたコースの林道脇に一輪だけ咲いているのを見られました
今まで、かたまって咲いているのを見たことがありません、故に群生した場所は
見たことが無いのですが、今回の撮った場所では、50mの間に数え切れないほど
咲いていました(6/27撮影)。


クモキリソウ(蜘蛛切草、蜘蛛散草、雲霧草)ラン科
kumokiriso2.jpg

続きを読む


ジガバチソウ +  [山 植物 山野草]

ある日、花の好きな方からナイショでジガバチソウの咲いている
ポイントを教えて貰いました、もう咲き終わったかも知れないよと
云われましたが、早速フィールドに向かい探し回りました、なかなか見つからない・・・
半分諦めかけたとき、他の草の陰に虫が集まったような草を見つけた。


ジガバチソウ(似我蜂草)・・・花の形がジガバチという細身のハチに例えて名が付いたようです。
              クモキリソウの仲間でラン科です。
jigabachi2.jpg

続きを読む


植物園(青葉山) [山 植物 山野草]

6/25日ホクリクムヨウランを探そうと思って行ったのですが
ツキノワグマが林内に彷徨いていると云うことで、この日から
立ち入り禁止になり歩くことが出来無くなりました。
それでもロックガーデンだけ見ることが出来たが花数は物足りなかった。


コウリンタンポポ
kourintanpopo2.jpg

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。