SSブログ

菜園近くの花たち [山野草]

 日曜日は菜園の手伝い、今回の作業は梅雨明け前でしたが晴れたので
ジャガイモ掘りと草取りでした、夜余り寝られなかったその体で作業したら
あまりの暑さに午前中でダウン・・・でも30分くらいの散策で少し花を撮ってきました。


ヘラオモダカ・・・初めて見る花です、湿地帯で見た時余り小さな花なので
          見逃すところでした。
heraomodaka2.jpg

続きを読む


古道歩き [山 植物 山野草]

所用で出かけた先で、3時間位時間があるので適当な山を思い浮かべたが
思いつかないまま笹谷古道から適当なところまで歩くことにした。
時期的に花は少ないかな?と思いながらの散策です。


登山口
tozanguchi.jpg







続きを読む


南蔵王 Ⅲ  [山 植物 山野草]

前回の続きです。
花類は順不同で載せたので何が残ったのか戸惑いながらのアップです。


タカネバラ・・・帰りに他のバラの花もよく見て帰ろうとしましたがすっかり忘れてきました。
takanebara.jpg







続きを読む


南蔵王 [山 植物 山野草]

 7月15日刈田峠から屏風岳往復の予定で現地向かった。
駐車地に着くと8時前で半分以上埋まっていた、車から降りると
寒く感じたので長袖を着て8時10分に歩き出す、ふと隣の車の
ナンバーを見ると横浜ナンバー、遠くから皆さん頑張ってます。

登山口を下っていくと間もなく小さな湿原でチングルマの果穂が見られた
7月中旬のこのコースを歩くのは初めてで、何時もは初旬か下旬頃歩いている。
CIMG0018.jpg
前回突風で1時間も歩かないで撤退したので心残りだったが
どんな花が開花しているかも楽しみの一つです。






続きを読む


高原の花 [山 植物 山野草]

 今回も日曜日だが娘の勤めの都合でまた孫を預かることにした。
土曜、日曜日はどこえ行っても混むので出かけるのが億劫ですが
孫がどこかへ行こうと催促され出かけたが、行くあてもなくドライブ
途中で高原に行って歩こうと思い孫の都合など聞かずに向かった。
出るときは晴れていたが山は雨、今年は天候に報われない。


アズマギク・・・足の踏み場も無い位咲き誇る場所がさっぱり咲いていなかった。
azumagiku.jpg







続きを読む


野草園 [山 植物 山野草]

久しぶりに野草園に行ったときの写真をアップします。


イブキジャコウソウ
ibukijyakouso.jpg










続きを読む


一時の晴れ間に [山 植物 山野草]

 今年はなかなか天候に恵まれない、特に青空を望みたいが薄日が差す程度です。
台風が来る前に近くの里山を歩いてきた。


アクシバ(灰汁柴)ツツジ科スノキ属
akusiba3.jpg

続きを読む


菜園近くの森 [山 植物 山野草]

今回もまた菜園の手伝いジャガイモの一部を掘り起こしたら
まぁまぁの出来でした本格きな収穫は後日にした。
そしてまた裏山を探検してみた。


ヒメヤブラン・・・土手などに咲き始めていました。
himeyaburan.jpg









続きを読む


笹雁新道の一部を歩く [山 植物 山野草]

 先月歩いた登山道(象ヶ沢噴水)までの道程をもう一度歩いてきました。
今回はは12人での花ハイク、樹林帯をゆっくり歩いて楽しんできました。
天候も悪く、この時期の花は期待しないで歩きましたが意外にも咲いていました。


エゾアジサイ・・・やっと綺麗な色合いで咲き始めていました、これからますます
          樹林帯での雅やかな色が楽しめそうです。
ezoajisai2.jpg

続きを読む


中央蔵王の高山植物Ⅱ [山 植物 山野草]

前回の続きです、時間が無く途中で下山しました、雨は上がったものの
なかなか霧がはれなくて遠望は楽しめませんでした。


ミヤマオダマキ
miyamaodamaki3.jpg

続きを読む


中央蔵王の高山植物 [山 植物 山野草]

前回の続きで、蔵王付近の高山植物です。
馬の背を歩いていると,霧だけならまだいいのですが雨も降って来てしまいました。


アカモノ・・・小さくて赤い筋と毛深さが実に可愛い。
akamono.jpg








続きを読む


熊野岳のコマクサ [山 植物 山野草]

 朝遅かったが陽がさしてきたので前回、風で途中棄権したで南蔵王を歩くつまりで
向かったがウイークデイに関わらず駐車場が満杯、遠くに止めては歩く時間がたりなく
なるので、観光リフトの駐車場に止めて熊野岳に向かって歩き始めた。


ハクサンチドリ
hakusanchidori.jpg

今年は残雪が多かったせいか開花が遅いようで新鮮な花が登山道
両側に沢山咲いています。






続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。