SSブログ

近くの里山散歩 [山野草]

3.11の地震で山崩れがあってから2度ほど登りましたが、久しぶりの散策。
緑のあるうちはよく行くフィールドでその時、山頂の方には登らず森の中を彷徨っています。
冬枯れの現在見所はなく、何処を歩いても代わり映えしません・・・が今回は気ままに
林道も含めて歩いてきました。

IMGP0364.jpg
この辺りから歩き出します。




続きを読む


野草園 [山野草]

こちらも足慣らしで久しぶりに行ってみました。
毎度のことですが写真の羅列です・・・

アケボノソウ・・・自生地では2年草なので同じ所に咲いてくれ無い事がある。
akebonoso.jpg

続きを読む


菜園近くの花たち [山野草]

 日曜日は菜園の手伝い、今回の作業は梅雨明け前でしたが晴れたので
ジャガイモ掘りと草取りでした、夜余り寝られなかったその体で作業したら
あまりの暑さに午前中でダウン・・・でも30分くらいの散策で少し花を撮ってきました。


ヘラオモダカ・・・初めて見る花です、湿地帯で見た時余り小さな花なので
          見逃すところでした。
heraomodaka2.jpg

続きを読む


里山で遊んできました [山野草]

天気がイマイチでしたが急遽時間が出来たので近くの里山に行ってきました。

アズマイチゲ
azumaichige5.jpg

続きを読む


ユキワリソウ [山野草]

ここ数日の暖かさで一気に花開いたようです、一部はまだのようでしたが・・・
一口に言えばユキワリソウですが細かく云うとミスミソウやオオミスミソウといいます。
日本海側に分布するので宮城県では色鮮やかな花は咲かず、スハマソウのみで
これからの開花になります。

ユキワリソウ
yukiwariso3.jpg

続きを読む


セリバオウレン [山野草]

今回はセリバオウレンだけをアップしてみました。

セリバオウレン
seribaouren.jpg

続きを読む


ニシキゴロモ + [山野草]

月に2~3回は歩きに行く近くの里山、近くと行っても
車でおよそ30分はかかる、前回ニシキゴロモを探したが見つからなくて
再度のフラワートレッキングをしてきました。

ニシキゴロモ(シソ科)
フラワートレッキングなんてかっこいい言葉を使いましたが
1時間強だけの歩きでした。
nisikigoromo.jpg


続きを読む


ヒメフタバラン+ [山野草]

ヒメフタバラン(姫双葉蘭) ラン科フタバラン属  別名 ムラサキフタバラン
通年なら4月中旬以降咲き出しているこの花はやっと咲きだしていました。
湿り気のある場所を好むようです、もう1カ所咲くところに行ってみたら
2年連続で今のところ見る事が出来なかった。

himefutabaran.jpg

続きを読む


ヒゲネワチガイソウ+ [山野草]

地元里山で見た花達です。

ヒゲネワチガイソウ(ナデシコ科)
こちらでは樹々が一部芽吹き始めるころほっそりとした体に白い花を
ひとつつけます、山地の林の中で見られます。
higenewachigaiso.jpg

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。