SSブログ

温泉街の裏山ハイク 2 [山 植物 山野草]

昨日の続きです

散策路が最終地点近くの右手には会社の慰安施設だろうか、
整備された建物が見える、この辺りのヤマツツジはまだ蕾だった。
IMGP1258.jpg





ユキザサ
ユキザサは殆ど蕾だったが、一輪だけ咲き始めていた。
IMGP1256.jpg


最後のルート辿って下っていくとドウダンが咲き始めている
IMGP1264.jpg


ムラサキケマン
階段の両側に生えてる姿は珍しくないが、下りるに従って
色違いのケマンが咲いていた、これって自生種なのか?

追記・・・ネットで調べたらシロヤブケマンというのがあるそうです。 ヤブケマンとはムラサキケマンの別名で、花弁の先端のみ紫が残り、 残りが白くなったものをシロヤブケマンといい。 完全に白くなるとユキヤブケマンとの事です。2010.05.12-12:25

IMGP1266.jpg

IMGP1267.jpg

IMGP1270.jpg


下りたところは公園で桜が充分楽しめました。
IMGP1272.jpg

IMGP1273.jpg


山名が分からずに歩いていたが、公園の途中に立て看板があり
歩いてきた山はこの岩崎山だろうと推察された、伊達政宗の時代、金山だったようです。
IMGP1276.jpg


雑木林から見えた蔵王方面。
2010.05.09toukatta.JPG





nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 6

旅爺さん

個人で行くと自分のペースで色々楽しめますね。
by 旅爺さん (2010-05-12 08:20) 

achami

ケマンの色違い、綺麗だなぁ〜!
あ!近所で咲いてたケマンの種を盗みに行かねば・・・(笑)
by achami (2010-05-12 11:38) 

akanenosora

遅い桜を満喫されましたか^^
ユキザサ清しい山野草ですね。
まだ、出合がありませんがブログだけで知りました。
出合ってみたいです。


by akanenosora (2010-05-12 11:58) 

g_g

旅爺さん
そうなんですよ、途中寄り道したりして
時間をあまり気にしないで彷徨ってます(^0^)


achamiさん
先ほど調べたらちゃんと自生物で名前がありました。


akanenosoraさん
この花が群生していると見事ですよ
また実がなる時期は真っ赤になり食べたくなりますよ。

by g_g (2010-05-12 15:58) 

おど

桜が満開で綺麗ですね。 遅い春が、ようやく訪れたというところでしょうか。
最後の写真の、落ち着いた雰囲気が好きです。

by おど (2010-05-12 19:33) 

g_g

おどさん
ほんとに今年はどうなっているんでしょうね、この天候は・・・
遠望がきく山だと楽しみが倍増するんですが、これから木の葉が出てくると
その楽しみが少なくなってきます。
by g_g (2010-05-13 07:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。