SSブログ

思いがけない出会い [山 植物 山野草]

今年、クマガイソウの群生を見に行く予定でいたが
見に行けそうもないので野草園に行ってみた・・・・・
なんと.....全て終わっていた。


ただし、ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)が咲き始めていました。

IMGP2149.jpg




今日は自生、植生に関わらず、自分が初めて見た花を紹介します。


最初に、終わりかけの花でしたが「カイジンドウ(甲斐竜胆)シソ科」です
IMGP2136.jpg




そしてオドリコソウ・・・シロバナと云ってもいいのでは・・・
IMGP2197.jpg

IMGP2196.jpg




メインはアツモリソウです
IMGP2179.jpg

IMGP2181.jpg

IMGP2183.jpg
この花は、たとえ植生であろうと、見る事はないだろうと、自分は勝手に思っていました。

それから、育てるのが難しいとされる、コマクサも咲き出していました
コマクサは6月以降蔵王でたっぷり見てきます。


nice!(11)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 7

いろは

こんにちは^^
オドリコソウは本来は薄いピンクなのですね〜
アツモリソウはまだ見ていません(-_-;)
このお花は多分植物園でしか見られないと思います。
素敵なお花ですね〜♪
いつか会える嬉しいです。
by いろは (2010-06-03 14:29) 

akanenosora

爽やかな山野草ばかりですね。
綺麗に撮れてうっとりですね!
踊子草は純白ではなくてほんのりピンクがはいっていますね。
アツモリソウ初めて出合った時は思わず目を瞠りました。
鉢植えでしたけれど。
群生している所があるのでしょうか?
お見事なアツモリソウ見頃も丁度でしたね^^
by akanenosora (2010-06-03 15:07) 

やおかずみ

私はレブンアツモリソウは見たことがありますが、
アツモリソウはこのような色なんですね。
by やおかずみ (2010-06-03 18:19) 

おど

ニッコウキスゲもう咲いているのですか。 以前、白山に行ったときに別山との稜線沿いに綺麗な花を咲かせていたので、思い出深いです。

by おど (2010-06-03 18:49) 

g_g

いろはさん
本来のオドリコソウは赤い色なんでしょうが・・・
アツモリソウ、やはり植物園でしか見られないのでしょうか
寂しいですね。


akanenosoraさん
肉眼でもオドリコソウはややピンクがかっていました
アツモリソウは既に見られたのですか、もっと早く見たかったです
群生ではなく数株だけでした。


やおかずみさん
レブンアツモリソウは写真では見ましたが、本物を見てみたいです。


おどさん
今年は寒い寒いと云いながら低地ではニッコウキスゲも咲き始め
遅れている花もあり、開花が読めない昨今です。


by g_g (2010-06-03 19:59) 

こぎん

アツモリソウってクマガイソウの色違いみたいなお花ですね~。
オドリコソウの白は・・・白馬ではその他大勢って感じで、
チゴユリも・・・あることにはいっぱいあるんですね~。
by こぎん (2010-06-05 00:40) 

g_g

こぎんさん
アツモリソウとクマガイソウの形似ておりますね
白馬ではそんなに白のオドリコソウが多いんですか?
チゴユリは東北では何処の山でも生育してますよ。
by g_g (2010-06-05 08:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。