SSブログ

湿地の花 [山 植物 山野草]

クガイソウを見たいと思い行きましたが、今年は花付きが良くないようでした
草原の遠くの方に4~5本咲いていましたが花も小さかった。


午後から雨が降るようなので早朝出かけてみました
涼しい朝で、凌ぎやすく雲海が綺麗でした。

IMGP4213.jpg



オニシモツケ(バラ科)
この花も色の濃淡差があるようです。
IMGP4234.jpg

IMGP4250.jpg

IMGP4277.jpg

IMGP4281.jpg




ミズチドリ(ラン科)
足場が悪く撮りにくい場所に咲いておりました。
IMGP4242.jpg

IMGP4246.jpg

IMGP4247.jpg

IMGP4256.jpg




ヒルムシロ(ヒルムシロ科)
池沼、水田などに生える多年草。
IMGP4236.jpg

IMGP4238.jpg




ヤナギラン(アカバナ科)
伐採地や山火事跡などの裸地にいち早く入り込むと云われている植物で
良く似たスキー場でも群生しているところもあるようです。
今年はまだほんの1部で少しだけ咲いていました。
IMGP4261.jpg

IMGP4265.jpg




グンバイヅル(ゴマノハグサ科)・・・多分この花名でいいと思いますが???

昨年、草原で下記の花を見つけたんですが、図鑑によると中部地方に分布と書いてありました
果実が扁平した軍配の形をしているようなので1度その姿を見たいとは思っていますが、
草刈りされたりしているので確認できないでいます。
今回も花が咲く前に草刈りしており、花も見当たらなかったんですが、少し離れた
木株付近に残されて咲いていました、花径は7~8ミリぐらいで、高さは
二枚目の写真、花後が軍配の形をしているような?
IMGP4268.jpg

IMGP4272.jpg




nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 7

tsuka

素晴らしい雲海ですね~^^
こんな風に見れると良いですよね。
by tsuka (2010-07-14 14:13) 

いろは

こんにちは^^
ミズチドリ、可憐なお花ですね♪
ヤナギランは蔵王に行った時に、群生を観ることが出来ました。
グンバイズルも可愛いお花ですね。
珍しいお花がいっぱいですね。


by いろは (2010-07-14 17:30) 

g_g

tsukaさん
写真技術が伴えばいいんですが・・・


いろはさん
群生を見るのもタイミングが必要で、私も綺麗に咲いたときの
状態はなかなか見たことがありません。
by g_g (2010-07-14 19:46) 

こぎん

ミズチドリ・・・いいですね~。
長く伸びた流線型はなんでしょう? 涼しげな花です。
ヒルムシロも面白い花です!
by こぎん (2010-07-14 22:50) 

やおかずみ

私は植物の名前はあまり知らないのですが、
ヤナギランは以前信州でよく見かけましたので、
憶えています。
by やおかずみ (2010-07-15 11:06) 

achami

雲海なんて・・・飛行機の上からしか見たことないです・・・。

こちらのお山でも咲いてる花ってあるんでしょうか?
by achami (2010-07-15 11:52) 

g_g

こぎんさん
ミズチドリの咲く場所は、間違えるとズブズブ足がもぐり込んで
しまいます。


やおかずみさん
ヤナギラン、今年は遅い開花のように感じます・・・


achamiさん
今回の花は標高1000mくらいでしたが、花によってはもっと低い場所でも
咲く花があると思いますが・・・
by g_g (2010-07-15 15:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

リベンジの花サワラン + ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。