SSブログ

トリカブト+   [山 植物 山野草]

あまり花にばかり観察していると帰り時間になるので
道もなだらかになってきたので、先を急ぐ・・・

トリカブト(キンポウゲ科)
急いでいる割りに花を見るとまた休憩してしまう
前にも書いたがトリカブトの名前変種も含めると何十種類もあるようです
蔵王では山形に多いウゴトリカブト、そしてオクトリカブト、南蔵王の
不忘山~南屏風岳にはワガトリカブトが生息しているとか・・・
IMGP6112.jpg





ズダヤクシュの花殻
散策路の真ん中に大きな岩がありその上に咲いたままの姿で
残っています。
IMGP6116.jpg




オヤリハグマ
この花も大分咲いてきましたが、暗くてピンボケばかり
この写真はフラッシュ焚いてしまいました。
IMGP6119.jpg




サラシナショウマ(キンポウゲ科)
ちょっとした草地では、一際高く咲いていました。
IMGP6121.jpg

IMGP6127.jpg




リュウノウギク(キク科)
標高800付近に、多分尼寺跡だと思いますがその場所に繁茂しておりました。
IMGP6135.jpg




ハッカ(シソ科)
上記の場所近くに少数でしたが可愛いく咲いていました。
IMGP6141.jpg

IMGP6145.jpg




ミヤマセンキュウ(セリ科)
久しぶりに見た気がします。
IMGP6147.jpg




テンニンソウ(シソ科)
何時もの年ならもっと早く見られますが今年は始めて見ます。
IMGP6179.jpg



nice!(12)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 7

akanenosora

トリカブトの見られる時期になりましたね。
種類がそんなにあるとは思っていませんでした。
トリカブト、ヤマトリカブトぐらいしか、しかも見分けは判りません。
サラシナショウマの白いブラシの様な花穂に惹かれます。
ハッカの花も好きですねぇ^^
野草に見とれて満喫されているひと時って
あっと言う間に過ぎてしまいますよね。


by akanenosora (2010-09-10 20:24) 

旅爺さん

トリカブトの毒性は北海道のが一番強いそうですね。
よく色んな花の名前が分かりますね、流石に山男ですね。笑
by 旅爺さん (2010-09-11 06:22) 

g_g

akanenosoraさん
高山でのトリカブトを見損なったので、深山でも見頃になってきたので
嬉しいのですが、見分けが付かなくております。
花に見とれていると、限られた時間しかないときは、残念に思いながら
下山してきます。


旅爺さん
アイヌの人達が使用していた鳥兜は、記憶違いかも知れませんが
オクトリカブトとエゾトリカブトらしいですね。
さほど知っているとは思わないのですが、最近花名が出てこなくて
新たに調べているくらいです、また勘違いなどしょっちゅうしております。


by g_g (2010-09-11 07:11) 

こぎん

ズダヤクシュ以外は、どれも似て非なる花ばかりで、私には、特定できません。
いつも、花を写してから・・・だから、葉っぱも写してこないとならなかったじゃん!
って・・・後悔するんですが、
葉っぱを写しても、分らないこと多いです。
本当に、たくさんの植物がありますね~。
by こぎん (2010-09-11 09:12) 

いろは

こんにちは^^
トリカブトのお写真が素敵ですね〜♪
何十種類もあるのですか・・・
ハグマも何種類かあるようですね。
サラシナショウマは好きなお花です。
真っ白なお花が斜面に咲いている姿は良いですね〜
ハッカのお花も最近は珍しくなりました。
by いろは (2010-09-11 14:07) 

やおかずみ

サラシナショウマのクローズアップ写真
綺麗ですね。 
by やおかずみ (2010-09-11 15:10) 

g_g

こぎんさん
現在すっかり秋の花に変わってしまいました
低山だとほんとに花も少ないですが
これからまた多くなってくると思いますよ。


いろはさん
ハッカは低山と里でしか見たことありませんでしたが
今回こんな山奥に咲いているとは思いませんでした。


やおかずみさん
そう、サラシナショウマやオオバショウマのクローズアップ写真
私も綺麗なので好きな花です。


by g_g (2010-09-11 16:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

身近な山小さな草原で ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。