SSブログ

ヤマブキソウ +  [山 植物 山野草]

数年前以上か?ヤマブキソウの群落を見たことがあり、今年はヤマブキソウを
満足に見られなかったので開花がどんな状況かその山に行って見た。(5月10日撮影)

国道から林道に曲がって進むとかなり荒れていたので、邪魔にならないところに駐車して
林道を進むと大雨と風の影響で大きな杉の木が林道を何本もまたいでいた、車をおいてきて正解でした。
迂回して進むが大分様子が変わっていて、どの辺りから林内に入ったか忘れていた。


ヤマブキソウ
yamabukisou4.jpg



やっと迷いながらも現場に着くと、あまり咲いていない、昔は林道の両側にも
少しは咲いていたが全然咲いていなかった。

林内に入っても同じだったが林道よりもましで、飛び飛びに咲いている。
通常ヤマブキソウの葉は上の写真や下記のような葉です。

yamabukisou5.jpg



昔、群生していたときは、あまりの見事さで気がつかなかったのですが
この様な葉の物が・・・しかも花びらも見て下さい。
yamabukisou8.jpg

yamabukisou12.jpg




後はまだ蕾で咲いた花がなかったのですが、長い葉の物も・・・
でもこちらの方はあり得るかな?
yamabukisou2.jpg

yamabukisou6.jpg



このほかの花はあまり咲いていませんでした、昔はピンクの筋が入った
タニギキョウが、たくさん咲いていた覚えがあります、少し早かったようです。

ミヤマキケマン
miyamakikeman.jpg



ムラサキケマン
murasakikeman.jpg



オオタチツボスミレ
ootachitubosumire.jpg

追記  植物分類表ではヤマブキソウ、ホソバヤマブキソウそしてセリバヤマブキソウ
    とあるようです。ただセリバヤマブキソウの花の切れ込みのことは何もうたって
    おりません。



nice!(31)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 9

やおかずみ

ヤマブキソウと普通の山吹とは種類が違うのでしょうか?
散歩道の公園に以前山吹があったのですが、近年見かけ
なくなりました。
by やおかずみ (2012-05-14 11:30) 

akanenosora

ヤマブキソウは普通は4弁で丸っぽい花弁をしていますよね。
変わったヤマブキソウがあるのですね。
山吹はバラ科ですけれどヤマブキソウはケシ科なんですね。
ムラサキケマンはよく見かけますが、キケマンでなくてミヤマキケマンには
出合った事がありません。ちょっと見には違いも分りません^^;
by akanenosora (2012-05-14 20:43) 

ぜふ

ヤマブキと同じ色に見えますが、「山吹色」はどちらからとった言葉なのかが気になりました^^
カーネーションみたいな花びらがおもしろいですね♪
by ぜふ (2012-05-14 22:53) 

g_g

やおかずみさん
ヤマブキはバラ科でヤマブキソウはケシ科です、簡単にいってしまうと樹木と草の違いでしょうか。

akanenosoraさん
ヤマブキソウもっと探せば切れた葉で丸みのある花はあったのかも分かりませんがまだ咲き始めの花が多かったので探しませんでした。 キケマン類は見分けが難しいようです、葉も微妙に違うとか
サヤが一番見分けられようですので機会があったら見比べて下さい
それとミヤマキケマンは山地に生えますが、キケマンは関東以西の海岸近くと聞いてます、あくまでも参考にして下さい。

ぜふさん
山吹色、どちらが前なんでしょう? 考えてもみなかったです
花びらがさけていないのが一般的のようです、今回はさけた花びらしか見つけられませんでした。
by g_g (2012-05-15 07:05) 

旅爺さん

一つの花でいろんな形があると探したくなりますね。

by 旅爺さん (2012-05-15 08:28) 

よしころん

えぇ~!
キザギザの花びら、葉っぱの形のヤマブキソウ。
あわて者の私は新種~~~! なんて思ってしまいそう ^^;
やはり植物は難しい・・・
by よしころん (2012-05-15 11:06) 

g_g

旅爺さん
道のない林内も意外と面白いこともある物です
でもこれ以外の収穫があまりなくて・・・

よしころんさん
慌て者ではなくても何かあるのかな?と思ってしまいますよ
植物難しいけど歩き回るのにも限度があるので・・・体力と
時間がほしい・・・
by g_g (2012-05-15 16:09) 

いろは

こんにちは^^
ヤマブキソウを初めて山で見た時に大好きになりました。
今は我が家も種であちこちに咲くようになり、嬉しく思っています。
ヤマブキソウに種類があるのは初めて知りました。
我が家のミヤマキケマンは、八王子のあるお宅で頂いたものです。
もう十何年も前のことですが...以来ずっと種がこぼれて生き続けています。
by いろは (2012-05-15 16:57) 

g_g

いろはさん
ウワァ、ヤマブキソウが庭に咲いているんですか
羨ましいです、ヤマブキソウの種類は以前別の方のブログで知っていましたが見たのは初めてでした。
いろはさんの所は環境がいいんでしょうか、山の物が育っているということは手入れと愛情でしょうか。
by g_g (2012-05-15 19:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

東北大植物園ルイヨウボタン +  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。