SSブログ

鹿増山{宮城) [山 植物 山野草]

2013.06.06 鹿増山
宮城の人でも名前を知っている人が少ない山で、地形図に山名は載っていない。
山形自動車道を山形に向かって、笹谷トンネルに入る手前の北側に、送電線が
中腹を通過する目立たない山で、仙台神室から南東に派生した山に当たる。

鹿増山(三等三角点峰、1048m})で、国道286号線を笹谷トンネル手前左に折れ
直ぐトンネルをくぐったところが登山口です。
沢に降りて沢に沿って少し下ったところを渡渉して登って行く
電力巡視路で利用しているのか、岳人の里山好きが歩いた後か途中まで
踏み後を辿る。


ミツバアケビ
mitubaakebi.jpg
朝待ち合わせていた場所で見つけたミツバアケビ。



電力巡視路朝日幹線標示板
asahikannsen364.jpg
分岐で363を辿るか364を行くか相談の上今回は直接鉄塔364から行くことにしました。

今回山の会で紹介できるかどうか下見でしたので写真は撮るまいと思っていましたが
今の時期しか撮れない植物もあるかと時々撮ることにしました。

アブラツツジ
aburatutuji.jpg
傾斜地ではアブラツツジがかなりの樹に咲いていました。




ナナカマド
nanakamado.jpg




364鉄塔に着くとかなりの範囲で景色が見えた。
hamaguri-hoka.jpg
右手に左からハマグリ山、トンガリ山、山形神室。




左手には北蔵王
kitazao.jpg




鉄塔で休憩後さらに踏み後を辿るが途中リボンが下がっていて
そこからややトラバース気味に薮漕ぎをすることに・・・




樹林の間から東南側を見ると三森山、真ん中辺りに小さく出ている岩山はオボコンベ山
oboko-mitumori.jpg




コヨウラクツツジ・・・以下薮漕ぎしながら撮りました。
koyourakututuji.jpg




ツルツゲ?
turutuge.jpg




ツクバネソウ・・・休憩地で木にもたれかかりながらの一枚。
tukubane.jpg




ブナの実はしっかり付いていました。
buna.jpg




シロヤシオ・・・今年はこの花を見られ無いと思っていました終盤でしたが
        頂上近くで沢山見られました。
siroyasio.jpg




頂上付近は笹の密ヤブ、三等三角点と手作りの山銘板。
sankakuten.jpg

yamameiban.jpg
山銘板があると三角点が笹の密ヤブでも付近を探しやすいので大変助かります。
取付けて頂いた方に感謝。




gps航跡・・・途中2重線になっているところは下山時、鉄塔までショートカットしました。
       gps航跡は参考までに。(国土地理院の地図を使用)
sikamasiyama2.jpg

登山の適季は落葉した後が良いようです、梅雨の時期はヒルが
生育して居るかも知れないので要注意。
今回もハルゼミの賑やかさと暑さに負けずに頑張ってきました。







nice!(36)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 12

いろは

おはようございます^^
アケビも種類が多いようですね。
これからお花が開くのでしょうか...
アブラツツジが素敵ですね〜♪
一度みて見たいお花です!
真っ白はシロヤシオが綺麗ですね^^
by いろは (2013-06-12 06:55) 

g_g

いろはさん
今年木通の花がさっぱり見られませんでした、この花もこれから開花すると思います。アブラツツジいざ写真を撮ろうと思うと林内が暗かったり
風で揺れたりなかなか難しい花でした。
シロヤシオ、もっと綺麗に咲いた花があったのに終わりかけの花を撮って沢山咲いた花を撮り忘れました(>_<)
by g_g (2013-06-12 07:07) 

よしころん

私も昨日アブラツツジ見てきました^^
上越国境あたり、今年はベニサラサドウダンは花つきがとても悪く、
そのかわり(?)アブラツツジはたわわに咲いているようです。
やはり年によって花のいい悪いあるのですね。
by よしころん (2013-06-12 10:19) 

g_g

よしころんさん
昨年はわざわざ見に行ったベニサラサとサラサドウダンが見られ無くて残念でしたが、今年もサラサドウダンの花付きが悪い様ですね、場所にもよるんでしょうが二年続きで良い花見られませんでした。
by g_g (2013-06-12 13:31) 

やおかずみ

お疲れ様でした。いろいろな植物が見られて良かったですね。
by やおかずみ (2013-06-12 17:02) 

g_g

やおかずみさん
新しく歩く山は里山の良さと植生などが分からないので
おもしろさもあって楽しいです。
by g_g (2013-06-12 18:16) 

ゆうくん

花たちが綺麗に咲き始めていますね、こういう山に今行ってみたいですね。

by ゆうくん (2013-06-12 20:00) 

おど

中々の急登のようですが、三角点があるので、物好きは歩いていますね。(笑)
by おど (2013-06-12 23:18) 

g_g

ゆうくんさん
時々この様な里山を歩きますが、新鮮味があって良いですね。

おどさん
確かに三角点があると健脚の方々はそれを目的に歩く人も
いるようですね、この山を歩いてから検索したら、やはり周回
した人のを見ました、自分には考えられない体力なんでしょうね。
by g_g (2013-06-13 06:35) 

旅爺さん

秘境中の秘境の山に行かれて楽しんできましたね。
山中で標識に出合うと心強いですね。
爺は歳のせいで最近はクマが怖くなって行けません。
by 旅爺さん (2013-06-13 08:39) 

テリー

この辺りの山でも、ヒルが出るのですか、少し、怖いですね。関東の山も、あぶないかな?
by テリー (2013-06-13 16:40) 

g_g

旅爺さん
確かに熊は怖いですが僕の場合は足が上がらなくなってクマったなぁと
思ったりしております(^.^)

テリーさん
何故か奥深くて湿度の高い山間はヒルがいる可能せいがあるので
注意を、その場合はその時期を外せばあ被害にあいませんので・・・
by g_g (2013-06-13 19:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

蔵王賽の磧Ⅱチングルマ+ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。