SSブログ

蕃山 [山 植物 山野草]

例年に無く里山歩きを怠っていて、すっかり鈍った体を少しずつ体力を補うため
折立インターの近くから登られる、大梅寺バス停から行ってみました。

登山口
CIMG0135.jpg
ここから私の嫌いな階段をしばらく登ります。






雪解けや雨などで登山道は泥濘んで歩きにくい
約1時間で蕃山開山堂が現れる、この後ろ側からさらに
西風蕃山(ならいばんざん)に向かう。
CIMG0156.jpg

CIMG0157.jpg
ここまでインナーとシャツ2枚だけで汗をかく。






途中の散策路と花殻等
CIMG0160.jpg

CIMG0138.jpg

CIMG0140.jpg
二枚目はオケラの花殻、三枚目はツルアリドオシの果実。





太白山・・・途中の散策路から見えた山、花の時期はここの観察の森を彷徨ってます。
CIMG0139.jpg






さらに進むと鉄塔が見え残雪も見られる。
CIMG0142.jpg






鉄塔巡視路から見た電波塔の先が目的地。
CIMG0143.jpg




歩くところは窪地になっていて残雪が残っている。
CIMG0144.jpg





西風蕃山
CIMG0146.jpg
ここから国道に出てアスファルトの道を歩こうかと思ったがこのまま戻ることにした。






開山堂で一息入れていたらベンチに今年始めて見る蝶が止まってくれた。
CIMG0159.jpg
この登山道では一斉花は見られ無かった、イワウチワの葉が沢山あったので
4月半ば頃は咲くかも知れない。
開山堂から西風蕃山まではアップダウンが多く楽しめた。


nice!(53)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 53

コメント 12

やおかずみ

いよいよ、山歩きのシーズン到来ですね。
by やおかずみ (2014-03-27 11:40) 

akanenosora

1枚目からは、あぁ~積雪もなくと思いましたが、、、
高い処では、やはり雪が残っているのですね。
ひっそりと、蝶のお出迎えほっとしますね。
これからの時期は日ごとに、楽しみが増えますね。
今日は一日中雨でした(>_<)

by akanenosora (2014-03-27 16:35) 

g_g

やおかずみさん
あまり休みすぎて体力が付いていけないようです・・・

akanenosoraさん
この山で300m台今年は開花が遅れそうです・・・
春は3日と天気が続かないとよく云われますが、ほんとですね。
by g_g (2014-03-27 19:21) 

馬爺

山歩きは楽しいですよね、いろんな発見が有って出会いがありますからね、

by 馬爺 (2014-03-27 20:47) 

ぜふ

越冬した個体としてはきれいなヒオドシチョウ
山のチョウも活動開始ですね♪
by ぜふ (2014-03-27 22:33) 

g_g

馬爺さん
同じ山でも新しい出会いや発見があるから止められなくなります
静かな山だと思っていましたが5組くらいすれ違いましたよ。

ぜふさん
ヒオドシチョウは生まれたてのように綺麗な蝶でしたよ
これが越冬していたんですね、天気はイマイチでしたが
気温は暖かでしたよ。
by g_g (2014-03-28 08:29) 

おど

ツルアリドオシの実はこんなのですか。(メモメモ) 里山の雰囲気いいですねぇ。
by おど (2014-03-28 12:50) 

g_g

おどさん
ほとんど歩かないので久しぶりに歩いてきました
展望が利かないので楽しみが少ないですが久しぶりに汗が出ました。
by g_g (2014-03-28 17:29) 

uno

アリドオシを庭に植えたいのですが、
残念なことに赤い実はどれも同じに見えてしまいます。
簡単な見分け方はあるのでしょうか?
by uno (2014-03-29 21:24) 

g_g

unoさん
返事遅れてしまい申し訳ありません、コメント頂いたのを気がつきませんでした。
おたずねの件、言葉で伝えるより写真で見て頂いた方が良いと思い下記にURLからご覧になって下さい。
http://hana.ina-ka.com/turuaridousi.html
写真を見て頂いて解るように花の跡が必ず2つ残りますのでそれで見分けて頂ければと思います、また2つの花跡がう少し間隔がある果実もあります。
by g_g (2014-03-30 10:22) 

uno

なるほど!
これは特徴的ですね。
今度探してみます。
ありがとうございました。
by uno (2014-03-30 22:08) 

g_g

unoさん
お役にたてて幸いです。
by g_g (2014-03-31 08:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

セリバオウレンユキワリソウ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。