SSブログ

峠道での花 [山 植物 山野草]

前回の記事と日にちが前後してしまいましたが山形まで行く間の
峠道で出会った花をアップします。
この日は相変わらず雨が降りそうでなかなか降らなかった。


ヤマボウシ・・・今年はほとんどのヤマボウシの花が溢れそうに咲いていました。
yamabousi3.jpg






続きを読む


県南の里山 [山 植物 山野草]

6/23日久しぶりに県南方面に連れの用事で行ってきた、待っている間、近くの
里山を歩いてきましたが、この時期花は少なかった。


ニワトコ・・・かなり赤実が増し、日差しが当たり、眩しいくらいだった。
niwatoko.jpg






続きを読む


マイフィールドの花 [山 植物 山野草]

今日の画像は6月17日に撮り、最早1週間を過ぎてしまいました。
この日は時間がなく1時間くらいの散策でした。


散策路も緑が濃くなり爽やかでした。
sansakuro.jpg







続きを読む


麓の花 [山 植物 山野草]

所用で出かけて時間が少しあったので麓の森を彷徨ってきました。
この日も雨が降りそうでなかなか降らない日でした。


モリアオガエルの卵かな?・・・車を狭いスペースに駐車して、降りた直ぐ近
               くにぶら下がっていた
moriaodaeru.jpg




続きを読む


南蔵王(刈田岳)Ⅱ [山 植物 山野草]

前回の続きです

ここまでゆっくり植物観察に時間をかけすぎて引き返すまで時間が無くなるので
もう少し登って帰ることにした


ミヤマハンショウヅル・・・ほとんどが蕾で見頃は今月下旬か?
miyamahansyouduru2.jpg

続きを読む


南蔵王(刈田岳)花ハイク [山 植物 山野草]

6/13すこしだけ時間が出来たので、前回不忘山を歩いた反対側から
歩く事にした、家を出るとき曇りで雨予報30%? エコーライン途中から
濃霧、諦めずに刈田峠に到着するとピーカンの良い天気、でも帰りのことを
考えると、歩く時間は3時間しか無い・・・


ハクサンチドリ・・・登山口近くにで歓迎されましたがまだ満開では無い。
hakusanchidori2.jpg





続きを読む


南蔵王(不忘山)Ⅱ [山 植物 山野草]

前回の続きです
森林限界に来るとガレ場になり滑りやすく歩きにくくなるのを忘れ
滑りながらも花を求めて頂上に向かって歩き続けた。


カエルイワ・・・不忘の碑に近づくと目立つ岩が・・・蛙によく似ている。
kaeruiwa.jpg







続きを読む


南蔵王{不忘山1705m} [山 植物 山野草]

3年前雨で急いで歩いたため余り印象がない山でしたが
可愛い花達を見たくて情報も調べず、頂上付近は今年は綺麗に
咲いている事だろうと急遽行って見ました。


6/8頂上から見た屏風岳
CIMG0550.jpg
画像をクリックすると大きく見られます。




続きを読む


チングルマ+ [山 植物 山野草]

怪しい雲を見ながら家で遊ぶより預かった孫を連れてのドライブをしてきました
何処が良いか迷ったあげく、蔵王湿地帯と草原を少しだけ歩いてきました。


チングルマ・・・見頃になっていました。
chinguruma4.jpg

続きを読む


鹿増山{宮城) [山 植物 山野草]

2013.06.06 鹿増山
宮城の人でも名前を知っている人が少ない山で、地形図に山名は載っていない。
山形自動車道を山形に向かって、笹谷トンネルに入る手前の北側に、送電線が
中腹を通過する目立たない山で、仙台神室から南東に派生した山に当たる。

鹿増山(三等三角点峰、1048m})で、国道286号線を笹谷トンネル手前左に折れ
直ぐトンネルをくぐったところが登山口です。
沢に降りて沢に沿って少し下ったところを渡渉して登って行く
電力巡視路で利用しているのか、岳人の里山好きが歩いた後か途中まで
踏み後を辿る。


ミツバアケビ
mitubaakebi.jpg
朝待ち合わせていた場所で見つけたミツバアケビ。



続きを読む


蔵王賽の磧Ⅱ [山 植物 山野草]

前回の続きです。
濁川を渡り登り返して下山までの花をどうぞ見て下さい。
何時もなら山菜採りで沢山人と出会いますが今回は2組の方達だけで静かな山のはずが
ハルゼミの大合唱で賑やかでした。

CIMG0544.jpg
濁川=中央蔵王方面

続きを読む


蔵王賽の磧 [山 植物 山野草]

急遽今回サンカヨウを見たくて賽の磧からカモシカ温泉跡付近まで歩いてきました
昨年の記録を見ると1日違いで行っております。


駐車場から登山口まで平坦な道を行くと間もなく左手に五色岳が見えてくる。
IMGP5276.jpg




続きを読む


東北大学植物園(ロックガーデン) [山 植物 山野草]

(6/3)亜高山帯を少しだけ歩いてきたんですが体が重かった・・・
年甲斐もなく3時間位の睡眠で歩いたせいかな・・・一日中眠い(-_-)zzz  
今回はお蔵入りになりそうな写真などを・・・


マルバイワシモツケ
marubaiwasimotuke2.jpg




続きを読む


クワガタソウ+ [山 植物 山野草]

賞味期限になりそうな5/27日に何時も歩くフィールドでの花を紹介致します。
前回でも始めて見る花を紹介しましたが今回も初めて見る花がありました。


クワガタソウ・・・昨年も開花が遅れましたが今年はさらに遅れての開花です。
kuwagataso8.jpg

続きを読む


タチガシワ+ [山 植物 山野草]

はっきりと覚えていませんが、5年振りぐらいで何時ものフィールドに近い里山を
歩いてきました、今年の花は全部では無いですが1週間から10日ぐらい遅れている感じです
長年主題の花を歩く度に何時の時期に咲くのか分からず、ただ歩き回って探していました
今回は久しぶりの里山を歩いた路を思い出しながら雰囲気を楽しんでいたところ、たまたま
立ち止まった側で咲いていました。


タチガシワ・・・キョウチクトウ科 カモメヅル属  (エングラー体系では)ガガイモ科            注・・・科の体型はマバリーによるが、属レベルは大場秀章氏によります。
tachigasiwa.jpg

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。